ブログ
ランダム
【コメント募集中】goo blogスタッフの気になったニュース
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
流離未踏
流れの果てにあるものは・・青天霹靂
野菜たっぷりタンメン
2025年04月16日
|
吉田屋で何食べる?
業務のちぢれ麺(33円+税)を使って野菜たっぷりタンメン。
一杯100円以下で出来ますが、味はふつうに旨いです。
惜しいのはニンジンが入らなかったこと・・だって三本250円じゃ無理です。
生涯はじめて!
2025年04月15日
|
日毎夜毎
はじめましてのホースラディッシュの花。
関連記事
キャラブキ
2025年04月02日
じっくり眺めて、生涯唯一の一期一会を思う存分味わう。
こんなちいさな花の香りは?・・菜の花に似て春まだ浅き田畑の匂い。そして、近くを流れる川のせせらぎも聞こえてくる。
イタドリの滋味を味わう
2025年04月14日
|
野山旬菜
里山ではないのでこのくらいでも太いほうかな?
芽先と葉は薬茶用に切り取り、茎を30秒ほどゆでて皮をむく。
斜め切りにしてポリ袋に入れ、塩(小さじ1)をふったらポリ袋の口をしばって重石代わりにペットボトルをのせておく。
10時間後、このままではしょっぱいので水にさらす。
時間は量にもよるが30分くらい。塩気を抜き過ぎるとうまくない。
塩気を抜いたイタドリを炒めてきんぴらにしてみました。
歯ごたえはネマガリタケに似た感じで、軽い酸味はこの野草のキモ。まさに滋味。
花笑春来 都市農業公園
2025年04月13日
|
吉田屋で何食べる?
2025年4月12日
都市農業公園
(東京都足立区鹿浜2-44-1)
この花が咲き始めると季節に勢いがつき、四季の流れを肌身で感じられる。
藤の開花は・・あと少し!いよいよ初夏一歩手前。
中古スマホ2台購入
2025年04月12日
|
スマホ・アプリ・クレカ
奥さんが使ってるタブレットの電源とバッテリーに不具合があるという。
つぎもタブレットにする予定だったが、スマホのほうが軽くていいと言うのでGalaxy A23 5Gを選択。
自分のサブスマホも動作が重くなってきたので便乗購入。
中古スマホだが、一台13,800円という値段の割りにはかなりの美品で動作もキビキビしているしバッテリー持ちもいい。
電子コンパス(磁気センサー)非搭載機種だが、5G、eSIM、おサイフケータイなど、盛りだくさんの仕様にも満足。これで二年くらい使えたら十分でしょ!
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ