#緑萼梅 新着一覧
![春めき日和・°*2024](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/72/95/a7a7ff51539c8c94499ddeb1d5f76aaa.jpg)
春めき日和・°*2024
昨日は最高気温23℃家の中より外が暑かったのに(^^;一転して今日は冷たい雨の一日です☔️この先ずっと不安定な天気予報だったので日曜にリハビリのつもりで飽きもせず(^^;小石川植物園へ♪
![早春の小さな花たち。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/35/de/f6d314bdc5d54f8067256a86bf106f74.jpg)
早春の小さな花たち。
[セツブンソウ]⚫︎牧野記念庭園早春⚫︎ことし最初の記念庭園です。バイカオウレンもそろそ...
![採血の血のいろ溟(くら)し春夕焼(はるゆやけ)/青萄](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/13/b9/6c64fc114d1fd5e6fbe83fbc9b72e998.jpg)
採血の血のいろ溟(くら)し春夕焼(はるゆやけ)/青萄
稲荷川行ってきました~水は少ないんですが➰
![弥生の花々。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/62/80/79a92f4df3f64a646d46f094e205ac52.jpg)
弥生の花々。
この前までの寒さが信じられないくらい一気に桜モードになりました。都内では寒桜から枝垂れ...
![寒卵受くるてのひらは鉄鉢(てっぱち)/青萄](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/16/be/8cddbbb1651c73960517bdeb868b5f4a.jpg)
寒卵受くるてのひらは鉄鉢(てっぱち)/青萄
リョクガクバイ(緑萼梅)の大きな木を見ました~遠くからでもうっすら緑色に見えると思います...
![2023・2・19 気温がぐっと上がった雨水。大倉山公園の梅満開。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/73/03/a62d5589d706807d9262975356a2906c.jpg)
2023・2・19 気温がぐっと上がった雨水。大倉山公園の梅満開。
今日は大倉精神文化研究所附属図書館へ。図書館は休みだけど返却ボックスがある。帰ってるの...
![*緑萼梅 舞岡公園](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/5a/c6/e6d321fc72f611c31d7fec9c91999bb3.jpg)
*緑萼梅 舞岡公園
昨日の朝、おばちゃんの娘さんがカギを預けに寄った。おばちゃんとの関係は話せば長いことに...
![2021・2・25 横浜の素敵な建造物・三渓園の国重要文化財。写真どうやって撮っていいかわからず(^^;](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/39/de/d363c75a46e3fe706fea49479b7a2918.jpg)
2021・2・25 横浜の素敵な建造物・三渓園の国重要文化財。写真どうやって撮っていいかわからず(^^;
天気予報は曇り時々晴れなれど、本日も快晴なり。三渓園へ。今日は久々に建物見物。三渓園の...
![飛翔](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/53/50/99b75869a879abae0a236556a216d818.jpg)
飛翔
ご訪問いただきありがとうございます。 撮るものに窮した時は近頃はメジロさんに遊んでもらっています。この日も梅林に足を運び遊んでもらいました。...
![ホバリングでチューチュー](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/22/a6/383fd40859f7977a275f1a892b205f32.jpg)
ホバリングでチューチュー
ご訪問いただきありがとうございます。 美味しそうな蜜いっぱいありますね~ こんな芸当もできま
![好隣梅の梅](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/56/4c/1172a1f9cb32fb8f9fbf438712c70bc8.jpg)
好隣梅の梅
ご訪問いただきありがとうございます。 紅梅は見頃ですが白梅はもうチョイで見頃の開花具合でした。ハイキングを兼ねての人が散策してるのが見られま...