#織田有楽斎 新着一覧

犬山城と有楽苑
犬山城御城下のお町の散策に行ってみましょう。この地図で見ると近いようですが・・・すぐお隣の有楽苑の外壁伝いに歩いて坂道を上って行きますが、何せ暑い!途中の民家の向日葵が丁度の大きさで”来年

織田有楽斎展
『大名茶人 織田有楽斎』 サントリー美術館 ※3/24会期終了京都で観た展覧会だけど、サント...

柳本城、柳本陣屋に登っていたら黒塚古墳に登っていました
2024年3月9日柳本城と柳本陣屋を攻略しようと思ったら、黒塚古墳に来ていました。黒塚古墳で...

「大名茶人 織田有楽斎」サントリー美術館
チビクロわ、展覧会に出かけましたにゃ。今日わ、お江戸六本木ですにゃ。400年遠忌記念特別展「大名茶人 織田有楽斎」サントリー美術館織田信長の弟・織田有楽斎...

「織田有楽斎」/サントリー美術館
【2024/1/31撮影】恥ずかしながら織田信長の弟、有楽斎(うらくさい)の存在を知りませんでし...

地名夜話「野古墳群」
地名パズル、前回の答え 甲 主○○○○←土佐県古町津町墳 街茶群 道屋 街↑↑↑↑美近肥加...

”織田ちんポチ袋”と岐阜市伊奈波神社
先月”キムタク信長”が岐阜祭りに来ました。その時、キムタクが地元の方に案内された夜の岐阜城や、ラーメン屋さんを訪れる人が増えたそうです。すごい経済効果だとも&hel

「幸村を討て」今村翔吾著 中央公論新社
もちろん見ていなくても充実した小説。でもあの大河「真田丸」に耽溺した人なら、もっともっ...
- 前へ
- 1
- 次へ