#肥後椿 新着一覧

春の花
2025/03/08(土)旅行で5日間留守して帰ってきたら咲いてる咲いてる!気温も湿度も上がったのね〜本格的に春が来てるね!今年は2週間くらい遅かったね。サンシュユ肥後椿初嵐侘助 出雲大社吹上げ絞り

肥後椿
2025/02/22(土)今年は寒さが続くので椿が咲かない。それでも綻んできたね〜うちに連れてきて...

鉢植えの椿(19)肥後椿の「王冠」
肥後椿の「王冠」(オウカン)は白地に紅覆輪の花で、一重平開咲きの大輪花です。オシベが見...

鉢植えの椿(18)「肥後椿の紅花種」
「肥後椿」(ヒゴツバキ)とは、江戸時代から明治にかけて、熊本藩士とその後裔によって育成...

パッチワーク教室(3月25日)
教室の様子です。 MMさん、肥後菖蒲のトップが完成しました。 次は、肥後椿を作ります。肥後六花シリーズを作ります。&nbs

肥後椿や雪柳も咲いてきました~~!
今年も、肥後椿・・・たくさんのつぼみを付けています。 咲くのが楽しみですが、3~4輪開いてきました。 ...

鉢植えの椿(23)「王冠」
鉢植えの肥後椿で「王冠」(オウカン)です。白地に紅覆輪や縦絞りが入る、平開咲き梅芯大輪...

鉢植えの椿(22)「満月」
肥後椿の白花で、「満月」(マンゲツ)という品種です。白色一重、平開咲の中~大輪で、梅芯...

鉢植えの椿(21) 肥後椿の紅花
肥後椿は、江戸時代から明治にかけて、熊本藩士とその後裔によって育成されてきた肥後六花の...

山小屋の庭の花枝垂れ桜がやっと満開です❗️
肥後椿が咲きました。ドウダンツツジもう少ししたら咲きます。アマドコロかなぁイカリソウ特大椿

今日は、一日中雨でしたが・・・。
暖かくなったので庭の花もだいぶ咲いてきました。 にら花、ムスカリも3色すみれの横に1本だけ咲きました。...