#自然観察 新着一覧
![霜の上のヨシガモ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/31/de/058250940b319153d47fad20bb2a5de4.jpg)
霜の上のヨシガモ
一面に霜の降りた朝 草を食むヨシガモ(葦鴨)たち時々 白い霜の上に座ってくつろぐカモもいますお腹が冷えないのだろうか?と心配になりますが厚い脂肪と羽毛が冷気を遮るのでしょうね
![フクラスズメ(富山県中央植物園/富山市[婦中町]上轡田)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/73/7b/e4469dc2eb5c17a8c7ad83058069b1c8.jpg)
フクラスズメ(富山県中央植物園/富山市[婦中町]上轡田)
2003~2009年に、富山県中央植物園で見かけた生きものを紹介しています。今回は、ガの仲間の...
![コサギとコガモ 川暮らし](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/61/71/d46734a58693d6db8d2114d70f91b197.jpg)
コサギとコガモ 川暮らし
地域の川を遡って探鳥してみました中流域で狩りをするコサギ(小鷺)が二羽同じ水域でコガモ...
![オカヨシガモ バン オオバン](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/4e/4e/e4976b78d188a1e136a461e635e840f2.jpg)
オカヨシガモ バン オオバン
オカヨシガモ(丘葦鴨)とオオバン(大鷭)まるで家族のような距離感で池を泳いで水草を食ん...
![1/17 風が冷たい](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/09/5c/6b69fe5350c4cbe9a7ffeee5a2c2a426.jpg)
1/17 風が冷たい
少し時間をずらして来てみたが、寒気には勝てなかった。鳥の出は芳しくない。Nさんが来て、水...
![ヤマガラ 木の実をどこに隠そうか?](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/65/96/ee4ab7a4262bf4b9dc6c06696c76db78.jpg)
ヤマガラ 木の実をどこに隠そうか?
ヤマガラ(山雀)もカラ類の混群に混じってセンダン(栴檀)の樹に飛来シジュウカラやコゲラ...
![ハグルマトモエ?(富山県中央植物園/富山市[婦中町]上轡田)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/79/8e/41499cf0f560f2caa30af1aae98c3a3a.jpg)
ハグルマトモエ?(富山県中央植物園/富山市[婦中町]上轡田)
2003~2009年に、富山県中央植物園で見かけた生きものを紹介しています。今回は、ガの仲間の...
![ユリカモメ 早朝の水面に漂う](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/5f/89/493b869d1f00d4ace0f0e73065dd222e.jpg)
ユリカモメ 早朝の水面に漂う
早朝散歩の歳公園の池でユリカモメ (百合鴎)の群に遭遇しました朝陽に映える水面にぷかぷか...
![トビイロトラガ(幼虫)(富山県中央植物園/富山市[婦中町]上轡田)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/72/31/aa644a2b52d3eee78f075084983b47f2.jpg)
トビイロトラガ(幼虫)(富山県中央植物園/富山市[婦中町]上轡田)
2003~2009年に、富山県中央植物園で見かけた生きものを紹介しています。今回は、ガの仲間、...
![ハシビロガモ ぐるぐる](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/60/ae/2dc28a754f492814a73e5c0f9d3c6e6e.jpg)
ハシビロガモ ぐるぐる
ハシビロガモ(嘴広鴨) 平たいシャベルのようなユニークなクチバシプランクトンなど微細な...
![シジュウカラと栴檀の実](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/0a/3c/0a7b7b45b352a7d63062783e64445bd6.jpg)
シジュウカラと栴檀の実
白い実が揺れるセンダン(栴檀)の樹にカラ類の混群が飛来しました「言葉を話す鳥」としてテ...