#茶巾 新着一覧
![かぼちゃとルマンドでおやつ作り](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/4b/78/4be6858dbd4a992a2ada9acb7c410a35.jpg)
かぼちゃとルマンドでおやつ作り
秋、かぼちゃが美味しい季節。煮物も飽きてきたので、おやつにしてみました。家にあるものだけで何か作れないかとキッチンを捜索していたらお菓子の ルマンド がいっぱいあったので&hel
![もちかえり寿司専門店『京樽』で夕飯チョイ足し(2023年7月〜2024年3月)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/69/36/c87126d8677712ab2f933b4011fa864b.jpg)
もちかえり寿司専門店『京樽』で夕飯チョイ足し(2023年7月〜2024年3月)
1932年、京都で割烹料理店として創業し、「もちかえり寿司」としてお馴染みの京樽引っ越して...
![秋のおやつ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/2d/bc/8da5c7ebb63615857c704d6690325ced.jpg)
秋のおやつ
こんにちは秋の手作りおやつとして茶巾しぼりを提供致しました抹茶あんとさつま芋あんの2色...
202210407-9卯月の稽古①
卯の花を すこし濡らして 古志の雨 観月 4月①4.7(木)067 13:00~ 長板総荘り薄茶087 13:00~ 濃茶平...
![20210724茶碗の仕度](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/01/11/34c43901cd169f401be06d9b4b268012.jpg)
20210724茶碗の仕度
080729 茶碗の仕度 茶碗の正面を正して置く。 水屋棚に正面を正して置いてありますからそのまま置けば良いはずです。絵の...
![20210723茶巾をたたむ 福だめる](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/1f/f2/3a23f66168a61433b216e912acaa91b2.jpg)
20210723茶巾をたたむ 福だめる
080723茶巾を福だめる 茶巾をふっくらとたたむ事を「福だめる」と言います。 ...
![20210722茶巾を絞る](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/52/bf/e77162517dcb277c18092bcc871d9c54.jpg)
20210722茶巾を絞る
2021年7月22日(木)コロナ対策でオリンピック期間中お稽古を休む事にしました。お弟子さんがお...
![20210331研究会 花月では](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/07/3d/1484b499becd055b924b6f2cd9c2d0d5.jpg)
20210331研究会 花月では
2021年3月31日(水)茶道裏千家鎌倉淡交会の研究会で結び包帛紗付花月を勉強しました。「付」の文字がありますが四服点です。(濃茶付・茶通箱付などはお薄三服です)...
![なんちゃっての茶巾@ハギレチャレンジ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/58/78/32e2eb94ee85517254e609ed692182fe.jpg)
なんちゃっての茶巾@ハギレチャレンジ
愛用していたコーヒーカップを割ってしまい、新しいものを使うことにしました。新しいものも...
![20201021石鹸の使い方](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/08/5f/a25511c1590a60326e877f5b8d49227d.jpg)
20201021石鹸の使い方
お稽古の茶巾は一人づつ名前を書いて専用にしています。 塩素漂白すればきれいになりますが、小学校のプールのピリピリが思い出され好き...
![鮭おにぎりvol.128 薄焼き卵の茶巾絞り](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/18/43/d81c185488973160ca8e8fb5639f27aa.jpg)
鮭おにぎりvol.128 薄焼き卵の茶巾絞り
おはようござい!築地場外市場で鮭専門店を営む、通称“しゃけこ”と申します。鮭日記ブログをご覧いただき、ありがとうございます...