#水指 新着一覧
![蕎麦茶碗](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/0f/55/d878489d4198986543a8f4204b44e7d5.jpg)
蕎麦茶碗
テストで焼いた茶碗で今日の一服 …とりあえず今日の分で 明日素焼行きたい🤔
![粉引](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/06/87/3c95a7f16a8fcbc08bc9a8c01bb14e5f.jpg)
粉引
粉引割高台茶碗で今日の一服 …八角水指の削ぎ…削ぎ削ぎ🤣
![星の宿](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/3d/31/7598985e792df0533d5e16c66ee96e8d.jpg)
星の宿
蕎麦茶碗で銘星の宿のテストで焼いた茶碗で今日の一服 …地球儀の水指水引き難しい😮💨
![信楽加藤肇さんの水指 穴窯の初期の作品です](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/5d/ea/1f3d04e364a98f6034e772ffc1c8f25c.jpg)
信楽加藤肇さんの水指 穴窯の初期の作品です
今から40年くらい前穴窯を作られた 初めのころの作品です 蓋は落し蓋で フチなし水はあまり入りません...
![織部水指の蓋 共蓋と塗蓋](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/54/57/b4d2ab6bdd4a4560d3c2eb06596437f6.jpg)
織部水指の蓋 共蓋と塗蓋
年末に片づけをしていて、初めて買い求めた茶道具が出てきました。 大学で茶道研究会に入...
![お茶道具](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/1f/90/6cae62aa55e42b1667381d3ad096b41d.jpg)
お茶道具
先日お茶道具を譲って頂きましたがその時のお品。なんだか触っているだけで気分が和らぐ杉、曲げの水指。本体、蓋ももちろんどうしたらここまでなめらかに‼...
![鯉桶の扱い 5月の水指 お節句です](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/24/79/4a7ec322ffcfef9ce79e8a5f836c4f6b.jpg)
鯉桶の扱い 5月の水指 お節句です
お茶道具というのは 1年に一度しか出ないものが多くありますそれほど 季節感を大切にしてい...
20221022神無月の稽古③の前に 風炉→炉入替
10.21(金)016 12:00~ 近くの会社にお勤めの方が昼休みに世情報告に来ました。10.22(土) 風炉→炉道...
![ギヤマンの水指](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/12/7f/c0c10916cdd513df8f4aedf211517d59.jpg)
ギヤマンの水指
2022/07/24(日)透明な水指が欲しいと思っていたら出逢えました。古いものです。ガラスの水指...
202210407-9卯月の稽古①
卯の花を すこし濡らして 古志の雨 観月 4月①4.7(木)067 13:00~ 長板総荘り薄茶087 13:00~ 濃茶平...
![2代二楽の水指](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/2b/8b/5a88f6732badcc7dc4872b432800967b.jpg)
2代二楽の水指
2代二楽(1892-1955)の水指・・昭和11年に現在の地に移っての最初の作か。