#赤絵 新着一覧
20240229弥生の道具を出す
2月29日逆勝手から本勝手に畳上敷などを配置換え 弥生の道具を出しました。写真付は こちら へにほんブログ村
![九谷飯田屋赤絵の盃をもう少し(再掲版)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/5e/c7/ac17d81ac567e8b7d3dd0f54201206d6.jpg)
九谷飯田屋赤絵の盃をもう少し(再掲版)
この前の盃とは形が違う馬上盃(冒頭写真)とぐい呑2個、いずれも飯田屋の赤一色に金が入る絵...
![九谷の飯田屋様式赤絵の馬上盃(再掲版)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/43/24/f1d12e9e00641a05dd59e50342a957ce.jpg)
九谷の飯田屋様式赤絵の馬上盃(再掲版)
九谷は美濃と並んで僕の好きな焼物だがどちらかというと吉田屋風青九谷が好み、赤絵の飯田屋...
![これぞ!南京赤絵!扇面図中皿(2枚)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/41/7c/7b109db0ab17d05c0af098e819b5bee3.jpg)
これぞ!南京赤絵!扇面図中皿(2枚)
南京赤絵の皿、2枚です。径 13.9㎝、高台径 8.4㎝、高 3.7㎝。中国、明末。非常に印象的な絵...
![南京赤絵蓮池鴛鴦紋中皿(5枚)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/25/0a/e5dea1fe2f819b65546bd41792c5b0d2.jpg)
南京赤絵蓮池鴛鴦紋中皿(5枚)
Dr.Kさんの先日のブログで、南京赤絵ではないかとされる花瓶が紹介されていました。南京赤絵...
![九谷庄三銘『竹林賢人・牡丹図三足香炉』](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/3a/0a/f78d4c413f495451a01474d5aeb8f8b2.jpg)
九谷庄三銘『竹林賢人・牡丹図三足香炉』
先回に引き続き、幕末ー明治期の香炉です。 横(把手含む) 13.6㎝、縦 10.3㎝、高(火屋含まず) 7.8㎝。幕末―明治。九谷
202210407-9卯月の稽古①
卯の花を すこし濡らして 古志の雨 観月 4月①4.7(木)067 13:00~ 長板総荘り薄茶087 13:00~ 濃茶平...
![20210406卯月稽古の前に道具入替](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/54/2b/9084431b40b3a7f8cfa59d8952d82469.jpg)
20210406卯月稽古の前に道具入替
2021年4月6日 (火)卯月のお稽古の前に3月の桜の道具を仕舞い、4月の道具を出しました。 4月は藤棗栗木地...
![今日は節分](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/44/c8/999c9042c5c3e8c58a64bbe2c78c1150.jpg)
今日は節分
以前より恵方巻きのCMも少なくなって来たような。。近年行事となって何年になるのでしょうか?...
![晩酌の友 321 絵付け揃え](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/46/42/2d73221693c64e61a11101d2d382e6b4.jpg)
晩酌の友 321 絵付け揃え
山本秀平吉村茉莉池田省吾山本秀平さんは、山本芳岳さんが師。吉村茉莉さんは、福島武山さん...
- 前へ
- 1
- 次へ