#落款印 新着一覧

一寸落款印
一寸(3cm角)朱文雅号印です。以前、雅印を何本かお作りした方から、大きい作品用にリピートご依頼いただき、お作りしました。 大きな作品作りにご活用いただけますように。ありが...

7分姓名印
以前、お弟子さんの雅号印をお作りした先生から、その印と合わせて押せる姓名印を...

4分 落款印
4分(1.2m角)白文の一文字印です。東京Tama書道展に己書で出品してくださってい...

8分落款印
8分(2.4cm角)の白文印です。東京Tama書道展の発起人で国分寺書道連盟会長の宍戸...

落款印3種
かわさきの教育書道会を主宰する野口佳珠様からリピートご依頼いただき、お弟子さ...

朱白文相間印~2024仕事納め
2文字が入る一番小さい大きさで、変わったものが欲しいという書道の友人のご希望に...

2cm朱文印4種
今年も開塾している先輩書友から、小学校を卒業する生徒さんたちにプレゼントする印をご依頼いただき、お作りしました。一つは、お孫さん用だそうです😊...

落款印いろいろ
書道教室「佑昌書院」を主宰する田中香翠様から、お弟子さんたちの落款印をリピー...

岩のような白文変形印
リピーターさんから、一字書用に、大きめの変形印をご依頼いただき、お作りしました。大きさ...

白文落款印
8分(2.4cm角)の姓名印(名印)です。東京Tama書道展の発起人で国分寺書道連盟会長...

白文と朱文の落款印
2cm角の白文印と1.5cm角の朱文印です。日本画を描かれている方から、拙ブログにご...