#公募展 新着一覧

やっと初日に辿り着く
忙しく動き回ってやっと公募展初日にたどり着いた。裏方でバタバタ動いていると先生方の作品をのんびり鑑賞する暇もない。作品を展示し終わり業者さんが引き上げた会場内をのんびり確認する時にやっ...

展示会のご案内
二鶴工芸です。急な告知ですが、展示会のご案内です。11月29日(金)から12月9日(月...

国立新美術館で準備
朝9時半に国立新美術館の搬入口から館内に。毎年のことだが無事開催できる事を感謝。私が所...

2025 Japan in Acquarello
2025 Japan in Acquarello水彩画作品公募展・入選しました

控えめに公募展の開催のお知らせ
私、公募団体のボランティアをしている関係で一応このブログでもご案内をしておこうと思い...

白文と朱文の落款印
2cm角の白文印と1.5cm角の朱文印です。日本画を描かれている方から、拙ブログにご...

芸術の秋です。~「第56回北海道美術作家協会公募展(道美展)」~
本日は芸術の秋「第56回北海道美術作家協会公募展(道美展)」の鑑賞です。9月10日(火)~9...

芸術の秋です。~「第68回新北海道美術協会展(新道展)」~
本日は「第68回新北海道美術協会展(新道展)」の鑑賞です。札幌市内の美術館・各種展示会場等の予定を見ていると“芸術の秋”らしく美術展の日程が目白...

また「中山寺にて」の絵を描きました!
公募展向けに出品する絵を検討中です。絵の中に登場する人物はほぼ同じで 背景を変えて し...
20240505国展
2024年5月5日(日) 六本木の国立新美術館へ国展を観に行きました。写真付きは こちら へに...

連休後半、上野の森へ
巷ではゴールデンウイークでも昭和のジジイは毎日がゴールデンウイークだ、ブツブツつぶや...