#藤袴 新着一覧
2023清明 長瀞・法善寺のしだれ桜
お早うございます、信です。季節は進み4月卯月は清明の末候、第十五候 虹始見(にじ はじめて あらわる)になりました。まだ外は薄暗いですが、シトシト雨が降っています。今日は一日こんな天気
竹林、バラ、フジバカマ、サネカズラ(赤塚植物園 2022.10.30撮影)
引き続き、先週日曜日(10月30日)の赤塚植物園です。日本庭園の竹林です。日が差し緑がきれ...
フジバカマ
木陰にひっそりと。秋の七草のひとつ藤袴(フジバカマ)繊細で好きな花です。お客様のお宅の...
秋の花々と小さな実・・・(赤塚植物園 2022.10.22撮影)
引き続き、22日(土)の赤塚植物園です。ケヤキの広場の直ぐ下でヤクシソウ(薬師草)の花が...
ジョウビタキの鳴き声が聞こえる
いつものように愛犬と朝の散歩に出かけると、「ピッピッピ」といういつもとは違う鳥の声がしました。...
千日紅が綺麗・・・
朝夕は、かなり寒くなってきました。 朝の散歩は、冬用のジャンパーを着ていくようになりました。...
藤袴
藤袴がいまを盛りさいています。 この花の蜜をこのむ蝶がいます。 「アサギマダラ」 きれいな柄をもった蝶...
廬山寺の藤袴鉢
先日に京都廬山寺へ行き、藤袴鉢を見ました。確か源氏物語にも藤袴の歌があったと思い出しました。...
藤袴
子煩悩なりし憶良や藤袴 キク科の多年草。秋の七草の一つ。
タイワンホトトギス、フジバカマ、マルバフジバカマ(赤塚植物園 2022.10.15撮影)
引き続き、15日(土)の赤塚植物園です。野草の道ではタイワンホトトギス(台湾杜鵑草)の花...
夕暮れはトホホで沁々してます
羽衣藤袴は満開。風にまう小さな小さな風車も、ニホンミツバチの訪れに戸惑っているようです...