#蛇窪神社 新着一覧

蛇窪神社に行って来ました
今年は蛇年で蛇窪神社のことをテレビ特集で見ました一度行ってみたいと思い吉日を選び今日行って来ましたご利益ありますように御朱印いただいてきました帯広豚丼 炭火焼とんたんで豚丼を食べてきました...

御利益はある?
こんにちは!いまだに行列の地元蛇窪神社😁特に巳の日は大行列…今月の巳の日は5日と17日あと土日はやはり行列が…...

冬の散策ー巳年の新春に
この1週間程は厳しい寒波が日本を襲い、地域によっては災害級の豪雪に見舞われたところもあ...

白つながり
風が冷たいですが青空広がる中音羽台の白梅が咲き始めました。”白”つながりということで…先日お休みの日...
東京の白蛇さま、巳の日に
次はどこをアメリカ所有にと言い出すのやら、島岡美延です。米大統領にとってガザ地区は不動...

2月のお茶屋です。
東京都品川区戸越銀座商店街 月替わりで全国のお茶屋のおすすめ茶葉を販売してくれる「茶雑菓」さんで、...

4時間待ちの蛇窪神社
今日もよい天気の関東です。娘の休みにあわせて、そろそろ人の出もおさまった頃だと思...

「生きている白蛇のミー君」/戸越公園駅前(蛇窪神社)
【2025/1/11撮影】1月12日(日)は今年初の「巳の日」だそうです。その1日前でしたが、イン...

久しぶり 外出楽し 金曜日
↑よそのお宅のハンギングが素敵〜❤️久しぶりの外出です。ルルルー😆1月10日は一粒万倍日。巳年ですので弁財天が祀られている...

大行列…
こんにちは!もう夜になりますが…😁2023年8月に書いた記事↓https://blog.goo.ne.jp/pogi1123/e/aca0c2cdf8b...

2025年 ハートチャクラを開くと天から啓示がきます。
( 蛇窪神社 ) 2025年は風の時代、不吉な予言が多く言われていますが、なんとかなると思っています。...