#被災 新着一覧

震災・被災の文芸🍁短歌
震災・被災の文芸🍁短歌( 庭の沈丁花の花 3/11 )🍁またも闇暗闇の中二人して惑い逃げるが外薄明

【再掲】3・11、東北新幹線内での 被災と避難の記憶
【再掲】3・11、東北新幹線内での被災と避難の記憶平成23(2011)年3月11日 1...
阪神淡路大震災から30年
阪神淡路大震災から30年1995年1月17日5時46分淡路島北部を震源に震度7の大地震が発生してから...
阪神・淡路大震災から30年
今日は阪神・淡路大震災から30年。私が被災したのは小学5年生の時、11歳でした。忘れようにも何もかも忘れられないし、語れることは被災者として山程あるのですが...

災害大国日本における「持ち家」のリスク【再掲】
おそらく、政権与党も含めさまざまな業界の利権が絡んで、この国では実現が難しいとは思うが...

3色のわが家おはぎ。
前線の影響で、全国的に雨となる。当地はといえば、午前はくもりで、お昼ちょっと前から雨が...
エアコンなしで涼しく過ごす方法
東北で災害が起きましたね地球温暖化の影響なのか 豪雨だったようですそれなのでエアコンなし...

映画を2本
連休中に映画を2本観ました。-5月1日 「オッペンハイマー」原爆の父と言われたオッペンハイマーの波乱の生涯を描いた作品。アカデミー賞を受けた。...

肥薩線。現状は如何に⑦(渡→人吉)
見えてきたのが・・・渡駅・・人吉方面八代方面(球磨川第二橋梁方面)更に進むと・・・ここ...

防災力の強化【草加市予算2024】
草加市が2024年度に進める防災力強化の取り組みについてまとめました。草加市議会2月定例会で佐藤憲和がおこなった予算質疑や代表質問の答弁などをまとめた内容です。...
いざという時は動けない...って僕だけ?
こんばんは!森園です! 仲田さんが報告されていました雹被害ですが、加古川に住む僕は当然のように被害を受けました。...