#西洋シャクナゲ 新着一覧
西洋シャクナゲ 元野坂屋旅館にて
元野坂屋旅館の玄関のところの西洋シャクナゲが、満開になっていました。以前野坂屋旅館の頃は、玄関で春や秋を感じる事が出来ていました。今は更地になり、プレハブの貸事務所が置いてありますが、今...
態度大きいんだよね
令和4年6月8日(水) 陽はあるのですが肌寒い日です。寒い分花は長く咲いているので鮮やかな庭...
庭の西洋シャクナゲ「太陽」
西洋シャクナゲは、ヒマラヤ・中国などの寒冷地の野生種を、欧米で品種改良したものです。 ...
玄関ポーチから見える景色と花
予報通り朝から雨です。今日の最高気温19.6℃、お花には優しい気温と雨です。私も期待していた...
庭の様子 5月 ③ 今回もカラーリーフ(ヒューケラ)etc.
鉢植えのヒメウツギ・地植えのコデマリ・西洋シャクナゲが満開ヒューケラは花穂が伸び開花したものもありますがどちらかというと葉色を楽しんでいます。ヒューケラ・チェリーブラウニー ...
遅咲きの西洋石楠花です 画像を追加します
遅咲きの西洋石楠花です。かなり丈夫な品種で、葉も花も一般的な品種の倍くらいあります。耐暑性もかなり強く、真夏の西日でも問題なく育ちます。...
☆西洋シャクナゲ
#西洋シャクナゲ#石楠花#我が家の庭#はなふぉと #花フレンド #スマホ撮り#いいね待ってます#...
2022年春 忘れられていた草花達Ⅴ
何とか「春」の内にと思って居た自宅の草花達「春」も暦の上では既に夏・・・今日は「...
早くもシャクナゲが満開です 画像を追加します
毎年のことだが、びっくりするくらい高いところで咲いています。高さは優に4mを超えていて、一般的な西洋石楠花とは別次元の咲き方です。買ったにはもう40年以上も前のことで、大手
西洋シャクナゲとウクライナの国旗
野坂屋旅館のあった敷地に西洋シャクナゲの花が咲いています。毎年撮影していた西洋シャクナ...
庭の西洋シャクナゲ 「太陽」
西洋シャクナゲはヒマラヤ原産種を、欧米で改良した園芸種で、暑さに強く丈夫です。 「太陽...