#角倉了以 新着一覧
![京都、高瀬川の源流を訪ねる](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/62/89/9c2d4e280a6456558dedc8306078db29.jpg)
京都、高瀬川の源流を訪ねる
すべての始まりは懇親会場。居酒屋風の名前だけど、角倉了以の屋敷で、山形有朋が別荘にしていたこともある由緒正しい場所。そういえばブラタモリで紹介されていたのもこちらのお屋敷。懇親会の出欠の...
![☆夏の小倉山 東麓 * 二尊院](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/07/1b/01c7747213238d4bd1fea872cb95d407.jpg)
☆夏の小倉山 東麓 * 二尊院
百人一首にも詠われた小倉山の麓に佇む天台宗の寺院嵯峨天皇の勅願により承和年間(834~848)に創建1200年の時を超え、四季折々に美しい景観に包まれている二尊院 
![またまた嵐山へ~](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/56/49/ff5ebe15bdd2f375514685dc450120d0.jpg)
またまた嵐山へ~
仙台からみどりさんが来られたので嵐山をご案内することにしました。以前来られた時は体調が...
![新緑に 荒寺の鐘 染み入りぬ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/7c/fa/f2ece145d77dbb8bb20020f12fb4130a.jpg)
新緑に 荒寺の鐘 染み入りぬ
寺荒れてるも よき仏鐘 風薫る新緑に 荒寺の鐘 染み入りぬ 大悲閣千光寺の建物自体は荒寺のようで、かつ仏像なども狭い...
![6月19日(日)完全ステイホーム](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/34/42/cc548f0c41e9b1b1e0c4f8fc4620c512.jpg)
6月19日(日)完全ステイホーム
メダカの鉢にはホテイアオイが生い茂っている。メダカの姿は餌をあげる時に、チラッと見えるだけ。死んだメダカが1匹浮かんでいた...
![【京都・嵐山】渡月橋から竹林を縫野宮神社~亀山公園](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/75/f7/fb488b7c1a3c91627ba92c459a312f41.jpg)
【京都・嵐山】渡月橋から竹林を縫野宮神社~亀山公園
嵐山へ行ったのは竹林を歩きたいから。紅葉でも桜でもない季節の京都はやはり、竹林の道がよ...
![誰でも見学できる「がんこ高瀬川二条苑」の日本庭園。角倉了以が高瀬川の流れを引いて作った見事な庭](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/55/3f/59ee9945874abfa851a94a7b787a7651.jpg)
誰でも見学できる「がんこ高瀬川二条苑」の日本庭園。角倉了以が高瀬川の流れを引いて作った見事な庭
「さすが立派なお庭だよね~。こんなお庭が、町中で見られるなんて~」と、ミモロが見とれる...
![ミモロのおすすめランチ。「がんこ高瀬川二条苑」日本庭園を眺めながら1000円台で楽しめる夏の味わい。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/0d/ea/e17979cf3889ffa090a75c979201eff6.jpg)
ミモロのおすすめランチ。「がんこ高瀬川二条苑」日本庭園を眺めながら1000円台で楽しめる夏の味わい。
「のんびりするね~こんな素敵な景色眺めながら、1958円でこんな料理食べられるなんて…」とミ...
![♬ 花のいえにて ♬](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/59/06/6603b6277a5db995918d396e843d36b5.jpg)
♬ 花のいえにて ♬
「あらすやま三番地」、「川を下れば」と並ぶ「花のいえ三部作」の結びの曲です。(^。^)我らが...
- 前へ
- 1
- 次へ