#軒下 新着一覧

数年前に消えてしまった多肉*グリーンローズをメルカリで
人気ブログランキング多肉植物という名前も知らなかった頃家を建てた11年前玄関アプローチの外壁に沿った砕石のところ(軒下)に植物を植えたくて外構業者さんにアドバイスをもらいネットで多肉植物を...

氷柱が出来ています・・・2025
今日の天気も、晴れたり曇ったりで寒く気温は 暖房をしていない部屋は、まるで冷蔵庫の中みたいです...

改めまして 新年あけましておめでとうございます
人気ブログランキング改めまして新年あけましておめでとうございます今年もよろしくお願いし...

ドールハウスの紫陽花と傘
6月になりましたね梅雨の季節雨に合う花紫陽花が綺麗に咲くのが良いですね。傘も ジャンプ...

散歩道に咲く花
軒下でカラーが咲いていました。先日の雪にも負けず咲いています。蕾も大きくなり、初夏到来...

はじめての味?
再三のメジロで御免の。 久し振りの氷点下の朝ミカンのほかに黒砂糖水とネットで知ったバードケーキなる物を用意。庭では雪が入ってしまうのでダメ元で軒下に設置。する...

頭の怪我に泣く
2023年9月19日 火曜日 晴れさて、皆んなお仕事、学校スタート❗️私も地元ヨガ教室のレッスンだ🧘5...

メンテナンス 軒下センサーダウンライト換装
厳しい残暑が続くけど、確実に日が短くなっている。2015年につけた廉価なソーラー給電式のセ...

軒下の小さな夏の花
[百日紅(さるすべり)] 散れば咲き散れば咲きして百日紅 加賀千代女ここ石...

雨の日が怖い
家の軒下に棚を作る。山麓から下げてきた物の収納用に、廃材を集めてこつこつと夕方、陽が陰...

虫よけ物干しコーナー
虫よけで網入り格子を張った物干しコーナー。軒下で雨の日でも大丈夫 座楽工房一級建築士事務所静岡県袋井市諸井322za...