#遺言 新着一覧
入滅時の釈尊について(拝啓 平田篤胤先生47)
平田篤胤『出定笑語』を学ぶ連載記事。-江戸時代末期の国学者・平田篤胤(1776~1843)の『出定笑語』の内容は、一言で言えば仏教批判である。当然にその矛先は、仏教の開祖である釈尊(釈迦牟尼仏)へ...

貴方はチューブにまみれて死にたいですか?
スパゲッティは美味しいけれど・・・スパゲッティ症候群ってご存じですか?Googleで「スパゲ...
2025年1月4日の祈り
① 10時過ぎに最寄り図書館へ行って、本四冊を返却。ついでに絵本(写真絵本も含む)を五冊借...
2025年1月3日の祈り
① 今日は作業所に行った。年末年始の休み期間が長いので、生活リズムを崩さぬようにとの配慮...

エコーチェンバー
町田・多摩センターの司法書士・行政書士の宮下です。 物事を判断する際、必ず認知バイアスがかかる。この認知バイアスが強力であればある...
2024年12月18日の祈り
① 午前は精神科受診。忙しい一ヶ月だったが、そんなに持ち崩せずに過ごせたと伝えた。作歌の...
2024年12月14日の祈り
① 昨晩は心身の整頓に時間がかかって、眠剤と鎮静剤を飲む時間が遅くなった。起床時間が大きくずれ込んだわけではなかったけれど、ルーティンと朝食の後、グッタリしてFEBCを聴き(...
わが子への遺言 参考用
まるでもうすぐ死ぬような書き方ですが、まだ50代前半です。 しかし、わが子は高校3年生。県外の大学に進学した場合、最初の夏...
2024年11月20日の祈り
① 午前は精神科を受診。大体いつものことを訊かれ、まぁその辺は卒のない話をしたが、母と朝...

シェアハウス&老衰の死・母が逝って15日
日曜日の朝。お勉強と瞑想タイム後、お庭へ。 一日どんよりして、一時小雨。 柊今日の果物 ...
2024年11月12日の祈り
一日通所。午前は寡黙なメンバーと作業した。実は先週金曜日に、内転筋トレーニングの器具「...