#飾瓦 新着一覧

旧信楽町内~あちこちウォッチ in 滋賀県甲賀市
日帰り余裕の距離でありながら、非日常の雰囲気満載の「信楽町」。今回の神社巡り以外にも、北海道からの友人や岡山の義姉一家を伴って何度か訪問しました。で、現地に行ったら必ず案内して、間違いな...

大津市内~あちこちウォッチ in 滋賀県大津市
大津市大谷町の国道1号線沿いにある「逢坂山関址」碑。その昔、逢坂越は、都と東国・北国を結...

久賀(くか)の石風呂と久賀薬師堂 in 山口県周防大島町久賀
周防大島町久賀、ゆったりとした時間が流れる山間の一画に残る、西日本最古の石積み式蒸し風...

日見の大仏様 in 山口県周防大島町日見
周防大島町日見奥田中に門を構える真言宗御室派寺院「日密三王山:西長寺」。周防大島八十八...

早長(はやおさ)八幡宮 in 山口県光市室積
光市室積、室積海商通りに鎮座される「早長(はやおさ)八幡宮」。御祭神は『応神天皇・宗像...

九所御霊(くしょごりょう)天神社 in 兵庫県姫路市大善町
姫路市大善町に鎮座される「九所御霊(くしょごりょう)天神社」。御祭神は『少彦名命』、 合...

落地(おろち)八幡神社 in 兵庫県上郡町落地
上郡町落地に鎮座される「落地(おろち)八幡神社」。御祭神は『品陀和氣命(ほむたわけのみ...

竹万(ちくま )大避神社 in 兵庫県上郡町竹万
上郡町竹万字宮ノ後に鎮座される「竹万(ちくま )大避神社」。主祭神は『秦河勝(はた の か...

若狭野天満神社 in 兵庫県相生市若狭野
相生市若狭野町に鎮座される「若狭野天満神社」。主祭神は『菅原道真公・天忍穂耳命』。由緒...

誉田(こんだ)八幡宮~Ⅱ~ in 大阪府羽曳野市誉田
大仙陵古墳(仁徳天皇廟)に次ぐ全国第2位の規模である「誉田御廟山(こんだごびょうやま)古...

百舌鳥(もず)八幡宮 in 堺市北区百舌鳥
堺市北区百舌鳥赤畑町に鎮座される「百舌鳥(もず)八幡宮」。御祭神は『応神天皇』。『神功...