#魚道 新着一覧

魚に優しい、らせん魚道
日本最大の高さ10.4メートルのらせん魚道が設置されている、群馬県安中市松井田町上増田の上木馬瀬(かみちませ)砂防堰堤(えんてい)(高さ9メートル、幅61メートル)で、流木を止める工事が完成し

木曽岬の
桜並木🎵から揖斐川を北上して樽見鉄道の鉄橋から根尾川の金原ダムへちょうど放水していて魚道が綺麗だった...

板鼻堰 & 水鳥
天神山自然の森へ行った後は碓氷川の板鼻堰の頭首工の様子を見に行ってきた・・・渇水期とは...

岡藩 動く 沈堕の滝
落水停止滝の岩肌が 異様遊歩道を行きついた所に 滝見台間近に 滝が 見れますマジカ⁈滝なん...

2024/08/10
こんばんはご訪問いただきありがとうございます水記念公園へ行って来ました魚道ありましたよ...

05月13日 ほぼ一日雨降りでした。
05月13日 朝霞方向今日のお天気は雨。ほとんどの時間帯降っていた気がします。朝、夕方雨は強...

砂防堰堤訪問「汗見川堰堤」〔高知県本山町〕SABOカード
今回は、以前も紹介してますが「汗見川堰堤」です「汗見川堰堤」は、汗見川に最初に着手・完...

05月14日 雨は一日降ったり止んだり。
05月14日 根岸台(P)今日のお天気は雨が降ったり止んだり。空には黒くはないけれど厚めの雲が...

白丸ダム と 魚道
昨日、白丸ダムに行ってきました。電車で行くと 青梅線鳩ノ巣駅から10分ぐらいです。東京都交...

穴堰おみずひっぱり旅へ
寒波の雪片付けもあとすこし。玄関前の池、茶の間脇の池に水が一週間くらいきてない。僕の住...

06月14日 近所の川
06月14日 朝霞方向今日は朝から曇り。お日さまは顔を出しませんでした。しかも夕方から雨。こ...