#黒マルチ 新着一覧

じゃがいもの芽が出てきました
じゃがいもの種芋を植えて、黒マルチをかけている畝をチェックしたら、ちょっと盛り上がっているところがあったので、マルチを破ってみたら、じゃがいもの可愛い芽が出ていました。思ったより早い気が...

楽しみ
昨日の事、畑に植えたサクランボの花が咲き始めたこの品種は1本だけでも実が付く去年より花芽が多い、小粒だが甘い...

雨がさっと上がり、風も収まって来たので
ささっと雨も上がって、風も収まって来た。苗植えはともかく、黒マルチを張ってさぁ行きまっ...

<我が家の菜園430> ”あっ しまった!”
我が家の菜園、大型連休期 夏野菜の移植とその準備 その一つが上の写真 ナス・トマトの...

黒マルチ・防草シートを張って、畝完成
2024/04/28一雨あったので、黒マルチを張って夏野菜の畝が完成しました。 黒マルチを張って 畝間、...

10日遅れでジャガイモの植え付け
何時もなら彼岸の頃に植えるジャガイモだけど、寒の戻りや雨で遅れに遅れて、やっと30日に...

ラッカセイ(落花生)の栽培2023
今年も茹で落花生を食べながら冷えたビールを飲むことを楽しみにラッカセイの栽培をしていま...

プラスチックフリー
梅雨の時期、片時も傘は離せませんね。曇りの予報だったけど、ザーと雨。その後は曇りから晴れ間が広がる天気となりました。...

こっちも花開いて来た
こっちのなんとかツツジも花が咲いて来た。はぐれチューリップの花が開いた。スギナを取った...

家庭菜園:野菜たちの発芽・・・
今年は温かく、色々な作物の発芽が早い! ジャガイモも早くに芽が出てしまい遅霜が心配だっ...

茄子の定植畝完成(その3)
夏野菜の茄子の定植畝が完成しました。写真の通り黒マルチをしました。このまま4月下旬まで...