#100名城 新着一覧

日本100名城へ行こう! No.87 名護屋城 No.85 福岡城
3/12です。朝一番に温泉に浸かります。そして、部屋に戻り平戸市内を眺めてまったり。朝食をバイキングでガッツリ食べて、7:45出発。目指すは、唐津市の名護屋城。ここは、豊臣秀吉が朝鮮出兵の足がか...

もつ鍋食って帰ります。
一泊二日で出かけてましたが、予定もばっちり遂行できたので、もつ鍋食って帰ります。

「日本100名城巡り」 登城一覧
「日本100名城」とは、日本城郭協会が全国各地の名城探訪の手がかりとして、 2006年に定めた日本の名城100選のことです。...
東京から一番近いお城、滝山城、八王子城
八王子城場所東京都八王子市元八王子町。高尾山の北側に位置し、自然豊かな山城です。行き方J...

秋→読書と城と歴史の旅🏯
以前,島原へ行くことがあったけれども観光ツアーだったので、間近に見えた天守閣に入ること...

道後(13)湯築城跡
おはようございまーす。今日は湯築城駐車場からからスタート。 湯築城は松山城以前に、伊予国の政庁として機能していたらしい。関...

湖北(36)小谷城跡
小谷城戦国歴史資料館。休館日です。まぁ朝早いし月曜日だししょうがないね。駐車場お借りし...

信濃(3)上田城跡
へー。。とりあえず駐車場に車入れた。ところで、北海道の不動産屋さんから電話。駐車場は地...

遠江(8)掛川城跡
大手門と後ろにうっすら見える天守。ええやん。大手門番所。門に詰める兵士の詰め所ですかね...

夏旅>涼を求めるなら✈️
三連休終わりましたね。今日は蒸し暑い。家の外壁が太陽の熱で熱くなっていないのは良いけれ...

日本100名城に行こう! No.78 丸亀城
2024.6.11 今回の旅の最後は、丸亀城です。立派な堀を覗くと、鯉・亀・そして、なんとすっぽ...