#NGC3628 新着一覧

星見娘で電視観望5020(Leo Triplett/しし座の三つ子銀河)
しし座の三つ子銀河/Leo Triplett/M66銀河群距離約3500万光年の小さな銀河群、3つの渦巻銀河M65/NGC3623(渦巻銀河)、M66/NGC3627(棒渦巻銀河)、NGC3628

24/03/10・13 弥生新月の陣 part.11 最終回 しし座のトリオ銀河のM65&M66&NGC3628…。
やっと3月の夜遊び遠征記が最終回となります。最後は有名な「しし座のトリオ銀河」となりま...

NewスカイステージとMars-C Ⅱを用いた直焦点撮影(47)
(1)概要 ・撮影対象(しし座) NGC3628[20,23-24] ・機材 望遠鏡:Newスカイステ...

FMA135とNeptune-C Ⅱを用いた直焦点撮影(70)
(1)概要 ・撮影対象(しし座) M65[20,23-24] NGC3628[21,23-24] ・機材 望遠...

電視観望の記録4012(しし座 Leo Triplett 2nd)
しし座の三つ子銀河/Leo Triplett(M65、M66、NGC3628)2nd機材FMA135、ASI585MC、ASIAIR、赤...

電視観望の記録058(しし座の3つ子銀河)
しし座の三つ子銀河、レオ・トリプレット(Leo Triplett)画像①(QBPフィルターⅢ使用、画像④...

MILTOL200mmとNeptune-C Ⅱを用いた直焦点撮影(123)
(1)MILTOL200mmとNeptune-C Ⅱを用いた直焦点撮影概要 ・撮影対象(しし座) NGC3628[1...

R100SとNeptune-C Ⅱを用いた直焦点撮影(54)
(1)R100SとNeptune-C Ⅱを用いた直焦点撮影概要 ・撮影対象(しし座) NGC3628[17,20-2...

23/01/21・25 「令和5年 大寒波の撮り始めの陣」 part8「しし座のトリオ銀河のM65&M66&NGC3628…。」
そろそろ夜空にはたくさんの銀河が観え始めてきましたね。この時期の銀河で毎年筒を向けるの...

MILTOL200mmとSV305を用いた直焦点撮影(20)
(1)MILTOL200mmとSV305を用いた直焦点撮影概要 ・撮影対象(しし座) M66[20,22-23] ...

MILTOL200mmとSV305を用いた直焦点撮影(15)
(1)MILTOL200mmとSV305を用いた直焦点撮影概要 ・撮影対象(しし座) M65[19,22-23] ...