#sharpcap 新着一覧
sharpcap4.1のウェーブレット効果
先日の撮影ではC8+クローズアップNO4で合成焦点距離1260mmでした。今回はもう少し焦点距離を伸ばしてみました。C8(2000mm)での撮影です。1万以下の安物2インチの2×バローを装
観望会で惑星観察
惑星観察の時期になりました。電視観望と眼視観望の両方を可能にするためにフリップミラーを...
恐るべしsharpcap4.1 のウェーブレット処理
昨夜の惑星のライブ処理で、惑星の模様が浮き上がるのを見て、今日はさらにその機能を確認し...
MILTOL200mmとNeptune-C Ⅱを用いた直焦点撮影(219)
(1)概要 ・撮影対象(こぎつね座) M27(亜鈴状星雲)[19,22-23] ・機材 望遠鏡:...
WindowsPC環境におけるプレートソルビング(21)
(1)概要WindowsPC環境におけるプレートソルビング試行運用構成例[19-22]※ここでは、ASTAP...
WindowsPC環境におけるプレートソルビング(19)
(1)概要WindowsPC環境におけるプレートソルビング試行運用構成例[19-22]※ここでは、ASTAP...
WindowsPC環境におけるプレートソルビング(17)
(1)概要WindowsPC環境におけるプレートソルビング試行運用構成例[25,28]※ここでは、SynSca...
WindowsPC環境におけるプレートソルビング(16)
(1)概要WindowsPC環境におけるプレートソルビング試行運用構成例[25,28]※ここでは、SharpC...
R100SとMars-C Ⅱを用いた直焦点撮影(63)
(1)概要 ・撮影対象(いっかくじゅう座) NGC2346[17,20-21] ・機材 望遠鏡:Vixe...
R100SとMars-C Ⅱを用いた直焦点撮影(59)
(1)概要 ・撮影対象(かに座) M44(プレセペ星団)[17,20-21] ・機材 望遠鏡:Vi...
R100SとMars-C Ⅱを用いた直焦点撮影(58)
(1)概要 ・撮影対象(いっかくじゅう座) NGC2264(コーン星雲)[17,20-21] ・機材 ...