ブログ~ひと休み~

ようこそ、唐津焼『曹源窯』でございます。

~曹源窯の展示室~

2022年02月22日 | 日記
こんばんは、唐津焼『曹源窯』でございます。

日本全国、寒気に覆われ、大雪等、寒い日が続いております。
窯場は、寒いだけで、少しだけ雪がちらつきました。

作業場は、薪ストーブで、ポカポカです。


展示室も、少しならびを替えてみました。

🌙夜の展示室。







本日展示室の様子です。
一日中かかってまだ、
並び替えが、終わってません。
ぼちぼち、楽しんでおります。

松江市一畑百貨店での展示会は、明日迄開催しております。
今回は、雪で 始まった展示会

明日は、あたたかく晴れてほしいものです。

会場にて、皆様のお出かけを、お待ちしております。



~キュートな看板犬はちちゃんと、きゅうちゃん~

2021年09月17日 | 日記
おはようございます✨
唐津焼『曹源窯』でごさます。

キュートな、看板犬(はちちゃん)
でございます。


15才になったと思います。




まだまだ、元気いっぱい。🐶🏠️




↑お掃除しても、動じません🎵
マイペースなわんこ🐶です。






お仕事場が、大好き😍




↑お仕事、チェック👁️も、欠かしません。



息子の、きゅうちゃん❗

この子も、もちろん可愛い、
キュートな🐶きゅうちゃんです。



~熱いお茶が美味しくなるこの頃~

2021年09月17日 | 日記
こんばんは、唐津焼『曹源窯』でございます。

最近は、だいぶん涼しくなり、少しづつ、秋を感じています。

🍵熱いお茶が、美味しくなる⁉️
汲み出湯呑のご案内です。



小さな湯呑ですが、普段使いでも、来客時の🍵お茶だしにでも、
幅広く使えます。
(玉露なんか、これで呑むと良いかもです。)

💮もちろん、使い方は、自由です。ある方は、小鉢にしたり、薬味入れにしたり、されてます。

または、日本酒🍶のぐい呑にしたり、されてます。

使って変化をたのしんでいただくことが、なによりです。




◎今回は、汲み出し湯呑を、お伝えしました。

お茶の、カテキン成分が、身体にも良し⤴️湯呑みも、貫入が入り込んで、楽しめます。⤴️

◇汲み出湯呑も、おすすめです。



~窯場の花便り2021年9月~

2021年09月13日 | 日記
こんばんは、唐津焼『曹源窯』でございます。

9月に入り、窯場の植物も、花盛りです。

↓ムラサキシキブ


↓ヤブラン


↓?花名、わかりません。
💠ピンクの可愛らしい花です。


↓サクラタデ



↓薄



↓金水引&赤水引


↓彼岸花のつぼみ






↑ゴーヤ&朝顔



↑家庭菜園のジャンボ冬瓜です。

大事な食料です。



◎展示会のお知らせ

場所◇高松三越、美術画廊
期間◇9月15日~21日迄

☆期間中、全日程、在廊予定です。

😊展示会の様子は、また、お知らせ致します。

~ 番人(犬)はちちゃん🐶&🐶きゅうちゃん~

2021年05月11日 | 日記

こんにちは、唐津焼『曹源窯』でございます。

我が家の番人(犬)のはちちゃん、きゅうちゃん。

先日、お舟に乗せて記念撮影。

こちらは、窯の入り口に、陸揚げしているお舟です。

修理すれば…。

乗れるのですが、陸にあげて、十数年の月日がたっております。

いつかはまた…。🛥️








はちちゃんも、14歳になりました。
まだまだ、🌸乙女チックな看板犬です。


お茶目な一枚。



♡はちちゃん


♡きゅうちゃん

我が家の頼れる番人(犬)さんです。

可愛過ぎて、画像が大きくなっております。_(._.)_