ブログ~ひと休み~

ようこそ、唐津焼『曹源窯』でございます。

 ~年越しそばから、2021年年始酒迄~

2021年01月03日 | 日記
こんばんは。唐津焼『曹源窯』でございます。

年越しそばを作りました。


まずは、出来上がりをパチリ📷

久々のそば打ち。







久々でしたが、感覚はありました。




上手くいきました❗





湯がく時は、混ぜずに浮くまでがまんします。


⤴️出来上がりです!



2021年。本年も、よろしくお願いいたします。

正直に、流されず、作りたいものを妥協せずに、コツコツ頑張っていきます。



除夜の鐘もつきまして、2020年を終えました。



轆轤にも、お供え致します。



年始の元日は、家族で年始致しました。
酒、酒、酒でございます❗
迷うけど、田中六十五で、
スタート致します。
本年もよろしくお願いいたします😃





⤴️丑年にちなみ、干支の作品です。

😄丑が、丑を導いてます。

『今年の年賀状はこちらを、モデルにしました✨』

⬇️撮影時の様子。






~今年のゴーヤ・ラスト収穫~

2020年10月07日 | 日記

こんばんは、唐津焼『曹源窯』でございます。


今年のゴーヤ収穫、今回で終わりそうです。
 



※葉、ツルも、茶色に、変わりました。
 
それでも、実がなってくれます。
 





※まあまあな収穫量です。
 
超ちっちゃい実もありますが。
 
⇩本日の夕食の一品にしました。
 
 


この夏も、ゴーヤを美味しくいただきました。
 
☆窯場の緑のカーテン、また来年の夏、育てたいと思います。
 
 
 
唐津焼『曹源窯』ホームページ→ https://karatuyakikojimanaoki.com/

~先週の日本酒の会~

2020年10月05日 | 日記
 

おはようございます。唐津焼『曹源窯』でございます。

お楽しみの日本酒の会が、久々に開催されました。
 



◎亜麻猫~新政酒造。秋田県の酒。
 
◎磯自慢~磯自慢酒造。静岡県の酒。
 




⇧美味しい料理が並びます。
 
お酒も、すすみます。
 
⇩まだまだ続きます。
 
※Olive~川鶴酒造。香川県の酒。
 
☆オリーブの果実から採取した酵母によって醸されたお酒。
 
 




⇧羽根屋~富美菊酒造。富山県の酒
 
⇩五橋~酒井酒造。山口県の酒







⇧東洋美人~澄川酒造。山口県の酒。
 
☆酒談義や、日々の事など、話ながら、楽しい時間は過ぎました。
 
(お年頃なので、健康管理の話も盛り上がります。)
 



⇧太閤の仕込み水を飲みながら、クールダウン。また、この仕込み水が、美味しい!のです。😌
 
 
♬酒の会、ありがとう。
 
☆皆さんから、パワーを頂き、お仕事頑張りまーす!
 
 
 
唐津焼『曹源窯』ホームページ→ https://karatuyakikojimanaoki.com/
 
 
 

~看板の架け替え~

2020年09月23日 | 日記

こんにちは、唐津焼『曹源窯』でございます。本日は、看板の架け替えの様子をお伝え致します。

 
今まで支えていた木製の柱を、金属に替えます。
 






片方は、もろく折れてしまいました。
 
⇧腐れてます。
 







⇧防腐剤を塗り直します。
 
 


⇧金属製の柱






 
⇧備え付けました。
 
 





◎裏もしっかり固定しました。
 
 
窯場の入り口の看板、無事に架け替えました。
 


~昨夜のはちちゃん。~
 
象さんのかぶり物を、かぶってます!
 
 
意外と、抵抗しませんでした。
 
カメラ目線📷、頂きました。
 
 
 
唐津焼『曹源窯』ホームページ→ https://karatuyakikojimanaoki.com/