こんばんは、唐津焼『曹源窯』でございます。
先日の“第33回唐津焼展”には、
ご来場頂き、有難うございました。
窯元の作品をお手に取ってご覧になり、
ご愛用頂いております事を嬉しく思っております。
“暑さ寒さも彼岸まで”とよく言われますよう、
涼しくなりました。
そんな中、窯焚きを行いました。
昨夕から火を入れ、
午前中、一の窯
そして、二の窯へ
外気は、涼しい風がそよそよ~
温度を確認しながらの、重労働・・・
時間も火入れより20時間余り経過
酸素を送りながらの長丁場です・・・
前回の窯焚きでお届け出来なかった
煙突からの炎を・・・と、今回は雨で・・・
『ご主人様、どんな調子ですか~?!』 ←番人(犬)
『これからまだ一時間だな』二の窯
~お昼ご飯タイム~
我が家特製の『豚汁』
※写真なし(笑)
と、ゆっくりしてる間に・・・
窯元、三の窯に突入
※皆さん、瞳にご注意ください!!
わ、私にも眼鏡を・・・・
緑を観て、休憩(休)
最後のひと薪・・・
ご苦労様でした~
火災防止の水まきと清掃をして、
本日の作業終了
明後日、窯出しの予定です。
ホームページ→http://karatuyakikojimanaoki.com/