ブログ~ひと休み~

ようこそ、唐津焼『曹源窯』でございます。

~ほっと一息、お酒タイム~

2016年10月15日 | 日記

こんばんは、唐津焼『曹源窯』でございます。




窯焚き、窯出し、新作選抜のめども立ち、今夜は、ほっとして、大好きな日本酒を、新作の片口に、注ぎ、新作のぐい吞み、新作のアテの皿で、吞んでおります。






~斑唐津片口~口元アップ。です

初使いの時は、窯焚きの時や、窯詰めを、思いながら呑めます。

(その時の思いが、蘇ります。)



~本日のお酒~

(東鶴)



佐賀県のお酒です。

4合瓶、空けてしまいました。

(妻の協力のもと、美味しく呑めました。)



~鮭とば,最高のつまみです。~







ほんのり酔っぱらいにて、眠りにつきます。


※秋本番となりました。

季節の変わり目、体調管理を頑張って、展示会に、望みます。



 

ホームページ→ http://karatuyakikojimanaoki.com/


~窯出し、展示会に向けて~

2016年10月15日 | 日記

こんばんは、唐津焼『曹源窯』でございます。

登り窯焚きを終え、その後のご報告もせず、作品のお手入れ、仕上げに、日々奮闘しておりました。

福岡三越の個展に、間に合わせる為、作品の選抜です。







お手入れ後は、よく乾かします。

※ご存じの所ですが、この獅子香炉は、焼く前の様子です。



獅子香炉も、バッチリ、焼けました。こちらは、今、一体、福岡三越ギャラリー前に、展示させていただいております。








~拡大してみました。~


展示会出展作品を、最後まで、悩みながら、楽しみながら、選びます。

 

ホームページ→ http://karatuyakikojimanaoki.com/