こんばんは、唐津焼『曹源窯』でございます。
大壺作製を、決行しました。
と、言いますのも、今回の窯焚きで、壺が変形したものですから、
気になっていて、急遽、夕方5時から、作りはじめました。
(それも、1個三分の一迄作ってましたが、形が気に入らず、潰ししました。)
~手元、アップ~
しっかり、馴染ませて、締め込みます。
~口元は、キリリと、決めます~
~これにて、終わります~
底を、切ります。
終わったのが、11時。
頑張りました。
縦が、60センチ、幅50センチ、
(これから、また、一割ほど縮みますので。)
※それからは、作製祝いの酒です。
福井県大野市のお酒です。
((有)南部酒造場)
純米酒・米しずく・
優しい口当たりで、さらりと呑めます。
大作を作製したので、脳のクールダウンで、美味しいお酒を、いただきました。
(実は、こちらも、福井県のお客様から、本日送って頂いた、有難いお酒でございます。)
※皆様に、可愛がられながら、暮らしております。
感謝です。
本日も、ホロ酔いにて、眠りにつきます。
破れ壺に、秋の花を入れて。