調子こいて三連単で勝負したら、2着と3着がひっくり返り、外してしまいました。東京新聞杯も軸馬が、すっとこどっこいで1頭しか引っ掛からず外れ。こっちはかなりの荒れ模様だったので仕方無し。年明けからの金運好調期は下り坂に差し掛かってきました。でも首都高山手トンネルでの多重衝突事故を危機一髪でかわしたり、夜の地震も安全な場所で免れたり、総合運は大丈夫みたいです。いつも感謝の気持ちを大切にして、普段は地味 . . . 本文を読む
今年に入ってからは3勝1敗で、収支的には大幅プラスと、まあまあ好調。今週は東京新聞杯と、きさらぎ賞の東西重賞予想。きさらぎ賞は銀行レース気味なので、三連単の3点勝負。東京新聞杯は中波乱ありそうなので、1~2番人気を捨てて3~6番人気から三連複と抑えで内枠の枠連ボックス。悪くても投資分(2400円)は回収できるような予感。いよいよもって、筋肉痛がひどくなってきたので、電動マッサージチェアにほぐしても . . . 本文を読む
今日の体育館は混み気味だった分、腹筋からガッツリやれた。1ランクアップした重量も、何とかきっちりやれているし、筋肉の張り感もいいんじゃないかな?。一通り終わる頃にはオリンピックバーがゲットできたので、スクワットの足位置確認50回と、軽い重量だけどデッドが10回1セットできたのは収穫。ついでにベンチ台でベンチプレスのフォーム確認30回と、結局試合種目全部やれた。練習としては非現実的だけど、試合ではほ . . . 本文を読む
たまにトヨタディーラーに行くとセールスマンから「青空駐車と思えないボディのきれいさですね」と誉められる。ポリマーかけたのが去年の7月で、それからは毎週さいたま市に帰ってくる度に洗車機に入れてるけど、シャンプー洗いが300円でもたまに期間限定で100円の時もある。冬場は寒いから洗車する客が少ないからだろう。ワックス洗車500→300円の時や、ダブル撥水洗車900→500円の時もある。浮いたお金で掃除 . . . 本文を読む