進めウエトレ道

2020年はパワリフ・ベンチ大会出ません

土トレ

2016年02月20日 | Weblog
自分がさいたま市を空ける1週間に嫁さんと犬が困らないように、日用品の買い物を済ませて昼になったら雨が降りだして、そのまま昼寝をしてしまう。夕方になっても雨は降ったままだったから、空いているだろう?と体育館に行ってみたらクソ混み。3桁クラブのエラソーなデブがウエイト指導していても説得力ゼロ。簡易ベンチ台に座ったままだから、邪魔くさくてしょうがない。トレーニングしないなら場所空けろって感じ。複合マシン . . . 本文を読む

朝ガスト

2016年02月20日 | Weblog
来月の首都圏ベンチの大会の開催中に、ドーピング違反者への聞き取り調査をしなければならないから、その為の質問書を作成したので内容をシイタケ理事長にみてもらった。埼玉県協会としては、完全な巻き添え事故で先月にはJPAから呼び出しを喰らったり、 他ブロック協会には平謝りしたり「指導がなってない」「管理はどうなってるだ?」とかお小言をいただく。事情聴取の時は冷静に対応できるか不安だ・・・ってのは、今までの . . . 本文を読む

チャチャラチャッチャチャー!

2016年02月20日 | Weblog
「ブルブルマシーン」(ドラえもん口調で)。小顔になるアタッチメントと、腹肉を揉みほぐすアタッチメントで、4週間後には視聴者もビックリ!ってサイズダウンする通販番組の定番商品。この手の商品って、1~2年後に機能を追加して値段そのままで出てきたりするけど、これはバージョン2ぐらいの商品。昨夜に顔をやってみた(大爆笑)ほほのたるみとかのフェイスアップ目的で・・・そしたら、アタッチメントがガンガンきて、 . . . 本文を読む

フォルム

2016年02月20日 | Weblog
画像は少なくても5~6年前ので、ボクサーブリーフSサイズを履けていた頃。確か去年の夏あたりに履こうとして膝から上に引き上げる事ができず、諦めていたような・・・結構高くてお気に入りのパンツだったから悲しかった。当時と比べて、BWHは各10cmずつ膨らんでいるから(笑)当然フォルムは2回りは違う。特に腹回りは背脂付で、優酸素運動をしていないから外部から刺激をかけてもびくともしない。当時は食が激細で、練 . . . 本文を読む