母ちゃんの遺言でござる~♪

小太郎に残したい言葉が中心(*´▽`*)でつ。いちばんシンプル。・゚・(ノ∀`)・゚・*>∀<*

守るもの、守られるもの

2009-04-25 10:26:09 | Weblog
皇太子ご一家に新しい愛犬(産経新聞) - goo ニュース

我が家もワンこ六匹と日々楽しく暮らしております

守ってあげているようですが、また、私たち人間のほうも心を守られています。
(飼うときの生活の仕方は千差万別でも犬たちへの思いはそんなには変わらないはず血統書もなく、かわいい服は着ていなくてもね

ワンたちを通して息子は家族のぬくもりを感じる事が多いと言います。
「俺、(こいつらの)おとうちゃんだからグレようがないよなぁ~」とも

そんなものか  「やったぁ~

たしかに~守るべきものがある
ことを感じ取っているようである。

高校生になった彼を早く見たい。

そして、大学生になった彼を早く見たい。

そして、もしも何か失敗があったときに


自分の言葉で真摯に謝罪の言葉を述べられる人であるようにと
               切望します。


今、「生きている事」が楽しくて仕方がなくて
ちよっと危なっかしいのではあるけれども

過ぎてしまえば「取り越し苦労」になる事を信じて
彼を信じて・・・

確かに・・・
お騒がせした近隣の皆様に対しての謝罪としては
言葉が足りなかったかもしれません。

(テレビではそうですが、きっとお詫びに行かれるはず・・・そして何より彼自身がすぐにもそうしたいと思っているはず)

こんな記事もありました。

『飲酒を否定しきれなかったのは仲間への気遣いもあった。ジャニーズ事務所では、長瀬智也、滝沢秀明がアルコール飲料のCMに出演する。

SMAPも草なぎ以外の4人がアルコール飲料のCM出演経験がある。飲酒を完全否定しても、周囲に与える影響が大きい人気者ならではの裏事情がある。』



精一杯自分の言葉で謝罪した
彼を応援してあげたい・・・

      「あれ・・・」

つい、謝罪会見の草なぎくんに思いを馳せてしまいます。

        そんな人も多いのではないかと・・・
         同じように切ないのではないかと・・・

          思っています。

          頑張って
          試練を乗り越えて
          より素敵な人になって帰ってきてくださいね。

   ふぁいと~