柴日記・きのこ日記

PPZのギターボーカル柴であり、絵本作家・イラストレーターのこみどりきのこでもある二児の母の、なんでもない日常。

柴の鹿児島日記①

2009-03-16 09:22:49 | Weblog
旦那さんの実家は鹿児島だ。
まだ実家に挨拶に行ってなかったから、安定期の今行くことにした。
私は九州に行ったことがない。
だから観光気分でわくわくしながら羽田に向かった。
妊婦だから飛行機に乗るのちょっと怖かったけど、優先的に搭乗できるし意外と大丈夫だった。

お昼過ぎに鹿児島空港に着いた。
旦那さんのお母さんが空港まで迎えに来てくれて、三人で空港近くのラーメン屋でお昼ご飯を食べた。
鹿児島はよく晴れて暖かい。
沖縄ほど暖かくないけど、南国ぽい木が植わってて、私の観光気分を盛り上げてくれる。
空港の周りは一面お茶畑で、びっくりした。
お義母さん曰わく鹿児島は静岡に次ぐお茶の産地だそう。
全然知らなかったなー。
旦那さんのお姉さん(私の3歳下)の子供(6歳)を保育園に迎えに行って、そのまま実家に帰った。
しばらくお姉さんの子供とあそんだりゆっくり過ごして、夕方に鹿児島市に旦那さんと二人で車で行った。
旦那さんの実家は薩摩郡さつま町ってとこで、鹿児島市までは1時間半くらいかかった。
途中は街灯も民家の灯りもない真っ暗な山道で、怖かった。
でも鹿児島市は思ってたより全然栄えてて、商店街が長く伸びて路面電車も走ってて、広島市内みたいだった。
今夜のお宿だけは、鹿児島市のビジネスホテル。
明日からは旦那さんの実家。
緊張するなぁ。
商店街で夕飯を食べる店を探していたら、おばちゃんの団体がすぐそこのご飯屋おいしいよと教えてくれた。
鹿児島の人は気さくであったかい人が多い。
他人とも平気で打ち解ける。
おばちゃんたちの教えてくれた店は本当においしくてリーズナブルで、お腹いっぱい満足で眠りに着いたとさ。

LINEスタンプ販売中♪

こみどりきのことして、LINEスタンプを販売しています。 よろしくね。 https://line.me/S/shop/sticker/author/131115