柴日記・きのこ日記

PPZのギターボーカル柴であり、絵本作家・イラストレーターのこみどりきのこでもある二児の母の、なんでもない日常。

なんとなく

2007-04-20 22:35:11 | Weblog
何となくついてない一週間の、何となくついてない金曜日だった。
無償にぷっちんプリンが食べたくなって、コンビニで買ったとさ。
大きいのしかなくて、大きいのを買ったとさ。
大きいから、ぷっちんするのもダイナミックだったとさ。
それをぺろりとダイナミックに食べたとさ。
そうして私のお腹もダイナミックな脂肪をつけましたとさ。
めでたしめでたし。

選挙カー

2007-04-17 22:19:18 | Weblog
最近選挙カーがうるさい。
家で寝てる時も、外を散歩してる時も、不快でしかない。
駅前での街頭演説は、いいと思う。
話を聞きたい人が立ち止まって聞くことができる。
でも、選挙カーは、よく聞いていてもろくなこと言ってないみたい。
漠然とした理想論ばかりで参考にならない。
手とか振られても、どうしたらいいか戸惑うばかりだ。
なんであんなことするの?
ただ名前を覚えてほしいだけな気がする。
そして、その覚え方は、この人には入れたくないって記憶になると思うんですが。
みんなは選挙カーのこと、どういう風に思ってるんだろう???
ほんとにあれで名前覚えて、投票するのかな?

4月15日の柴日記

2007-04-15 17:10:05 | Weblog
今日は、午前中から吉祥寺でスタジオ練習。ぎりぎりセーフの時間に家を出たところ、電車のダイヤが狂いまくっていて、遅刻した。ぎりぎりはだめだね。
スタジオは、有意義な練習ができた。新生PPZはよりポップです。
早くライヴがやりたいな。そうそう、小倉さんが抜けてからは、ディスコニコの宇野君にドラムをお願いしてヘルプしてもらってるんだけど、ドラムが違うとバンドの雰囲気ががらっと変わるから面白いよ。とても新鮮。
スタジオの後は、4人でごはん。そして、デザートはみんなで食べるのがいいんだと、半分強制的に、4人でデザートタイム。新学期が始まったばかりの吉祥寺は、若者の希望や夢でキラキラざわざわしていた。数年前の自分みたいのがいっぱいいた。もっともあの子達の数年後はもっとまともなのかもしれないね。
私、年甲斐もなく、バンドやっていられて嬉しいよ。生きてるるん。

写真:デザート4人前



4月11日の柴日記

2007-04-11 21:26:34 | Weblog
今日は、お昼過ぎから村上さん宅でピッピーズ会議。
このたび、大人の事情により小倉さんが脱退したから、ちゃんとしなきゃってことで集まった。
今後の予定や新曲の計画など、有意義な会議だった。
帰る時には雨が降ってた。雨のにおいは好きだけど、きらいな人もいるらしい。
人それぞれだね。
私たち割と小倉さんに頼ってたから、ちゃんとしていこうと思うよ。
バンドやってるっていうこと段々恥ずかしくなってきたという話をしてたけど、恥ずかしくないような動きをしていこうと思うよ。
ライブをやることになれば、日々が輝くよ。
私はライブがしたくて生きてる。
その気持ちを忘れるなかれ。

LINEスタンプ販売中♪

こみどりきのことして、LINEスタンプを販売しています。 よろしくね。 https://line.me/S/shop/sticker/author/131115