彫金教室に通っていた頃、先生に「ガラスと組み合わせたいんです!!」
と言ったら「何でガラスなんかと??」と、即座に言われました。
宝石には全く興味無いけれど、先生のお勧め小さなルビー(と言っても人工)や真珠・ジルコンで、おとなしく制作・・・・・
教室を辞めて、工具も材料も棚の奥に仕舞い込んだままでしたが
難しいことは出来ないけど、自分の作りたかった物やっぱり作りたいなぁ~。
ブロックガラスを割って危なくない程度に角を取り、キラキラ感は残し・・・
熔け過ぎや角が残ったりで、使えるガラスは少なくて思い通りにはいかないけど
作りたかった物に、ちょっと近付けたかな?
ピカピカに磨き上げたシルバーより、ゴワゴワと固まった感じが好き

大振りのトップに太めのシルバー(オメガチェーン)を通して

本山すみ子ガラス展
場所:京王百貨店 新宿店 6F 美術 工芸サロン
会期:12月10日(木)~16日(水)
時間:午前10時~午後8時30分
(日祝日は8時・最終日は4時までとなります。)
と言ったら「何でガラスなんかと??」と、即座に言われました。
宝石には全く興味無いけれど、先生のお勧め小さなルビー(と言っても人工)や真珠・ジルコンで、おとなしく制作・・・・・

教室を辞めて、工具も材料も棚の奥に仕舞い込んだままでしたが
難しいことは出来ないけど、自分の作りたかった物やっぱり作りたいなぁ~。
ブロックガラスを割って危なくない程度に角を取り、キラキラ感は残し・・・
熔け過ぎや角が残ったりで、使えるガラスは少なくて思い通りにはいかないけど
作りたかった物に、ちょっと近付けたかな?
ピカピカに磨き上げたシルバーより、ゴワゴワと固まった感じが好き


大振りのトップに太めのシルバー(オメガチェーン)を通して

本山すみ子ガラス展
場所:京王百貨店 新宿店 6F 美術 工芸サロン
会期:12月10日(木)~16日(水)
時間:午前10時~午後8時30分
(日祝日は8時・最終日は4時までとなります。)