内覧会には丸一日同行して、徹底的に検査し、売主と直接交渉致します。既存住宅状況調査もお引き受け致します。
写真は、ルーフバルコニー付きの部屋です。ご覧頂きたいのは、ベランダからルーフバルコニーへ出る2段のステップです。最初は1段しかなくて、内覧会の時に、「1段だけではパラペットをまたぐのは大変だ」と指摘したら2段付けてくれるようになりました。パラペットとは、屋根の周りの1段高くなっている部分です。屋根の防水層を立ち上げているので、屋根の床からパラペット上部までの高さは50cmほどになります。
ルーフバルコニー付きの部屋では、ベランダから出て、パラペットをまたぐことになります。パラペットの高さは、一般に40~50cm程あるので、ステップがないと、またぐのが大変です。ルーフバルコニーの使用料も売値にはちゃんと入っていますので、便利なように作られていなくてはなりません。ルーフーバルコニー付きの部屋を購入した場合には、内覧会で、ベランダからルーフバルコニーへの歩きやすさも確認して下さい。(11.5)