写真はマンションの内覧会で撮りました。標準装備で食器洗い乾燥機(食洗機)が付いています。ご覧頂きたいのは、食洗機の位置で、食洗機の上にキッチンの引き出しがあります。この食洗機は浅型ですので、食洗機の上か下かに引き出しを設置することが出来ます。
一般には、浅型の食洗機が付いてる場合には、収納の引き出しは下にしているケースが多いです。でも、引き出しは上の方が使いやすいです。通常、ここの引き出しにはスプーンやハシなどの調理用の小物が置かれます。調理の最中に使うものですから、開閉の頻度が多く、立ったまま、開け閉めできた方が便利です。
標準装備の先付けで、浅型の食洗機が上に付いてしまっている場合には、しようがありません。でも、後から食洗機を設置するのであれば、上の引き出しは生かして、下に設置することもできます。浅型の食洗機は上でも下でも、好みに合わせて付けることができます。(1.11)
最新の画像[もっと見る]
-
内覧会、家が100点になるまで見届けて! 4週間前
-
濡れてる!どうして? 4週間前
-
バスタオルも干せます! 1ヶ月前
-
家の断熱、先ず窓から! 1ヶ月前
-
マンション内覧会、何をどう見れば? 1ヶ月前
-
このマンションは100年の耐久性!何を根拠に? 1ヶ月前
-
隣のブロック塀が気になる! 1ヶ月前
-
新築のアフターサービス点検、何を言えば? 1ヶ月前
-
キッチンがオープンではない! 1ヶ月前
-
フロアコーティングは不要です! 1ヶ月前