6月22日(日)、トライアスロンの大会、
『アイアンマンジャパン五島長崎』が開催された。
朝7時からスタート。
世界各国から880人あまりが参加したらしい。
私はぺる太郎とバイク

が実家の近所で行われるので応援に行って来た。
ぺる太郎は最初不思議そうにレースを眺めてたけど、
周りの人達が拍手しながら
「頑張れ~!」と声援してたので
ぺる太郎も
「ガンバッテ~
」と手をたたきながら楽しそうに応援し始めた。
選手の方々は声援をかけると、
「こんにちは~」と返事してくれたり、
パフパフって何だか名前わかんないけど鳴らしてくれたりしてくれた。
ぺる太郎に手を振ってくれたり、親指を立てて

ニコッとしてくれた選手もいた。
夕方、レースのフィニッシュを見に私がかつて通った五島高校へ。
五島高校は石田城跡で、城壁の中に校舎がある。
息子ぺる太郎と母校を訪れるなんてヘンな感じ。
過酷なレースを終え、次々にゴールする選手の皆さん。
ほんとすごい!お疲れ様です!
トライアスロンは22時が制限時間。
まだ走ってる人いるかな。。。
トライアスロンは興味なかったけど、選手の皆さんの体が引き締まってて、そして頑張ってる姿がカッコ良くて、刺激を受けた
私はトライアスロンやらないけど、とにかく運動したい~と改めて思った。
で、埼玉に戻るまでは…食べようっと。。。( ̄▽ ̄;)

翌日 、アイアンマンに参加した選手たちが町のゴミ拾いしていました!
レースの翌日に!
選手の皆さん、お疲れ様でした。ありがとうございました
関連記事
⇒「
アイアンマン大会、その後・・・」
Byシカリさんのブログ「江戸っ子でぃ」