今日も考えすぎ。

私的ツイッターまとめブログ。
公開することもないですが。

6月29日(土)のつぶやき

2013-06-30 00:54:51 | twitter

.@tim1134 定員に達しましたので、締め切らせていただきました。 7月7日 小出裕章さん講演会「放射能で汚された世界で生きる」さいたま市浦和コミュニティーセンター
kodomosaitama.jimdo.com
ありがとうございました。
来週USTのURLお知らせします。

ぺるさんがリツイート | 1 RT

7月7日小出裕章さん講演会、お申し込みが定員400名に達しました。キャンセル待ちの受付も終了しました。お申し込みのない方が当日お越しいただいても、消防法によりご入場いただけない可能性が高いです。キャンセルをされる方は必ず事前にご連絡ください。よろしくお願いいたします。

ぺるさんがリツイート | 3 RT


6月28日(金)のつぶやき

2013-06-29 00:55:18 | twitter

味の素の健康サララという大豆油。大豆はアメリカとブラジル。工場は神戸。でも確かブラジルは遺伝子組み換え多いよなと思って聞いてみたら、「『不分別』となっておりますので、(遺伝子組み換えの大豆が)混ざっていると言う認識です。」…しかしトクホって本当にアレだなぁ。どうでもいいマークだ。

ぺるさんがリツイート | 64 RT

パルシステム東京の機関誌「わいわい」7月号に、5月に行った講演会の内容を載せて頂きました。(パルシステムの牛は「こんせんくん」というのか)

ぺるさんがリツイート | 5 RT

相変わらず部屋中送付書類と封筒の惨状。でも、鹿児島野口さんから分けてもらったので、今回発送分から三宅洋平くんのフライヤーも同封します。木村ゆういち×三宅洋平≒ #緑の党 グリーンズジャパン。公示日まで地味な政治かつどー!かつどー! pic.twitter.com/JYxXu5OYRe

ぺるさんがリツイート | 2 RT


6月27日(木)のつぶやき

2013-06-28 00:55:13 | twitter

この五島列島方言のTシャツを着ると、この辺の小学生は集まって来ますww instagram.com/p/bDH0VJyEZx/


27日16時13分頃、栃木県などで最大震度3を観測する地震がありました。今後の情報にご注意下さい。 bousai.tenki.jp/bousai/earthqu… #jishin

ぺるさんがリツイート | 74 RT

オレオレ詐欺入電中(万世橋署)■本日、千代田区内に、親族をかたる者からウソの電話が入っています。■電話の内容・ごめん、ごめん、JRから電話あった?

ぺるさんがリツイート | 8 RT

27日16時13分頃、栃木県で最大震度4を観測する地震がありました。震源地は栃木県北部、M3.8。この地震による津波の心配はありません。 bousai.tenki.jp/bousai/earthqu… #jishin

ぺるさんがリツイート | 219 RT

いまだに洗濯物を外に干してない…。


小出先生のお話は、原発に関心のない人に聞いて欲しいが、、、なかなか難しいだろうな…。


プルサーマル用MOX、高浜に到着…事故後初 : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) yomiuri.co.jp/science/news/2…


@isolde_912 おお、室内干し?私は一部屋が洗濯物干し部屋になっちゃったわ(^^;; まっ、中に入れる手間ないし、急な雨降ってもだいじょぶだし、ねっ。



6月25日(火)のつぶやき

2013-06-26 00:55:45 | twitter

こういうのがかわいいのかなぁ…。うちの子。。。 instagram.com/p/a-qNhSyEbV/


「あたま入らない!」
娘は服着てくる時、だいたいボケます。 instagram.com/p/a44TwdSEX4/



6月24日(月)のつぶやき

2013-06-25 00:55:43 | twitter

日本国憲法第二十五条 1 すべて国民は、健康で文化的な最低限度の生活を営む権利を有する。 2 国は、すべての生活部面について、社会福祉、社会保障及び公衆衛生の向上及び増進に努めなければならない。


いろいろやりたいことがあるものの、やっぱり幼児がいるとなかなかうまくいかないもんですな。久々パソコンを開いてみたのでした。


速読できればなぁ。。。


入間コストコ6/23日・鳥取県産白ネギ、鹿児島県産オクラ・メロン・スイカ、高知県産ナス、長崎県産有機玉ねぎ、熊本県産ベビーリーフ、九州産生姜、レイニアチェリーなど。 #かわらび食

ぺるさんがリツイート | 3 RT

スーパームーンは見られなかったなぁ。今テレビですんごいのを見た。



6月23日(日)のつぶやき

2013-06-24 00:56:03 | twitter

@yasway5 私もTLを追えてなくて、どうしたのかなと遡って、知ったのー。めでたい。心も体も不安定になることもあるだろうけど、応援してます!


この作品を知ったのは友人の話から。想像したらおもしろかった。 東京新聞: 「4分33秒」は、米国の前衛音楽家ジョン・ケージの代表作…:社説・コラム(TOKYO Web) tokyo-np.co.jp/article/column…


小出裕章さん講演会にかかりきりで、他のことがまわってませんが、そろそろ佳境に入ってきました。明日、プレスリリースを報道関係に流します。定員があと80人を切りました…kodomosaitama.jimdo.comお申し込みはお早めに。

ぺるさんがリツイート | 3 RT


6月22日(土)のつぶやき

2013-06-23 00:55:31 | twitter

ええ!? “@BlueSky0228: 久しぶりに電車で北浦和駅通ったら、HOPビルがなくなって更地になってる?∑(゜Д゜)”


ご自身やご家族に食物アレルギーの方はいらっしゃいますか? 避難所などでの炊き出しでは特に子供の食物アレルギーに気をつけてあげて下さい。食べたいのに食べられないのに、わがままと大人に言われて傷ついてしまったり、食べてしまって命の危険にさらされてしまったりします。

ぺるさんがリツイート | 7 RT

「福島の失敗があるのに日本の総理が原発を押しつけてくるのは驚きです。」

「唯一の被爆国である日本が原発を輸出することは悲しいことです。」

という世界の声に対して「日本は安全を輸出しようとしている」って言わなかった?! 報道特集 TBS

ぺるさんがリツイート | 1 RT

@yasway5 おめでとうございます(=゜ω゜)ノ


今見てみた!雲に遮られつつも光放ってる! “@snowizola: 月がきれい。うっとり。”



6月21日(金)のつぶやき

2013-06-22 00:55:29 | twitter

昨夜、「通販生活」2013春号を読んだ。P171からのアフガニスタンの子供たちの写真。銃撃戦や誤爆、暖房施設のない家庭の釜での火傷に苦しむ子供たち。ワイロ政治についても書かれていた。ここでも必要な所に必要なものが届かない。6人に1人の子供が1才までに亡くなっているとのこと。



6月19日(水)のつぶやき

2013-06-20 00:56:56 | twitter

@Yone_Chang なんかのシーズンでCs137かなんかがセリフに出てくるww


暑がりなんだろう、娘はいつも床で寝ている。


味噌のカビ取り初挑戦。ぬはぁあ。


白岡駅そばのみそ玄のラーメン。すごく私好み。麺が美味しい。


感情を排除して事実のみを空気読まずに発信する人も必要だと思う。
それに対して怒らずに、「あ、errorが出たよ。ちょっと立ち止まって考え直してみよう」って思えるといい。
数の力が必要な時に敵ばっかり増えるような書き方って勿体無い。

ぺるさんがリツイート | 9 RT

@naninani6666 あ、わかんないけど、うなずけたため(*^^*) 私は専門家とかある芸能人とかのことを想像した。


やっぱり、世の中、TVか新聞が情報源なのだろうか。TVをあまり見ないので、報道していること、してないことがよくわからない。報道してないこと、が、真実なのかは確認が難しいこともあるけど。



6月18日(火)のつぶやき

2013-06-19 00:55:22 | twitter

ただいまこちらは降っていない。


【HP更新情報】先日、富山県入善町で実施した「車座ふるさとトーク」の結果概要を掲載しました。mod.go.jp/j/approach/oth…

ぺるさんがリツイート | 6 RT

あ!そっちも!? 我が家もつながらないんだよ。ルーターのせいなのかなんなのかと思ってたけど。 “@isolde_912: 今日は朝からiPhoneとWi-Fiがまともに繋がらない。3Gならいける。何でだ?”


@isolde_912 うちのはhome spot cube ってやつだけど、ランプの状態が通常と違うので取説みたら、なんだか更新中らしい。これが終わったら直るのかなぁ。


仕込んだ味噌を覗いてみた。初の体験だったから驚いた…。


@naninani6666 重石を上下間違って入れちゃって、空気に触れる所が多くなってて…。黒カビ、青カビが発生してた…。今日はそれを取り除いたよ。ペラー、とはがれたよ。ググったら黒カビできても大丈夫論がけっこうあったからそれを参考にしたよ。(^^;;