6月の初旬、スーパーのあちらこちらに青梅が出回りだした。
梅が旬な時期を迎えるとやっぱり作りたくなりました。
以前はちょっと高めの南高梅をわざわざ取り寄せて作ったりしたけれど、
今年は店頭に並んだ梅がとても新鮮
で綺麗なものがあったので、
地元産の梅を購入して作ってみました。
お酢はやっぱり千鳥酢を使いましたけど・・・。
☆作り方☆
冬に仕込んだレモンサワーもそろそろ底をつく頃なので、ちょうど良かった。
だんだん梅の実がしょぼしょぼになって、果汁が出し切ったあたりで
そろそろ試飲してみるか![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
う~ん、今年も美味しく出来ました。
梅が旬な時期を迎えるとやっぱり作りたくなりました。
以前はちょっと高めの南高梅をわざわざ取り寄せて作ったりしたけれど、
今年は店頭に並んだ梅がとても新鮮
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
地元産の梅を購入して作ってみました。
お酢はやっぱり千鳥酢を使いましたけど・・・。
☆作り方☆
冬に仕込んだレモンサワーもそろそろ底をつく頃なので、ちょうど良かった。
だんだん梅の実がしょぼしょぼになって、果汁が出し切ったあたりで
そろそろ試飲してみるか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
う~ん、今年も美味しく出来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます