この連休に帰省しました。
ちょうどお彼岸でもあるし、先日の台風でお墓もどうなって
いることやら心配だったので、お墓参りがてら・・・。
木曜日、仕事を速攻で終わり、そのまま最寄り駅のレンタカーへ。
おんぼろマーチをレンタルしました。
夜の高速はトラックが多く、ちょっと怖いけど、昼間の渋滞を
思えばなんのその
予定通りの時間で0時前に実家に着きました。
ふっ~さすがに疲れたけど・・・。
翌朝、お . . . 本文を読む
今日は毎週楽しみにしている佐伯チズさんの「キレイの台所」を
観ていると、またまた耳寄りな情報がぁ~。
それは、シミを無くす方法で、黒いものを食べると
いいそうです。
黒いものと言うと、わかめ、海苔、黒胡麻・・・。
これから冬に向けて、鮭(特に皮の部分を食べるんだそうです。)と
酒粕の鍋は最高にいいとか・・・。
なるほど、( ..)φメモメモ
ちなみに、化粧品ではシミはほとんど減らないし、生成を . . . 本文を読む
今日は銀座の「懐食 みちば」でランチのオフ会に参加しました。
久しぶりの美味しい和食に幸せな気分
どのお料理もだしがよく効いていて、量もちょうどよく、とても
おいしかったです。
店内はさすがに女性客が9割がた・・・。
(女性って本当によく美味しいお店を知っていますね。)
道場六三郎の店と言われるとお値段も気になりますが、
こちらはリーズナブルなお値段で食事ができます。
オフ会に参加されている方 . . . 本文を読む
今夜から始まったこのドラマ。
面白くなりそう。
ラストマネー 愛の値段
保険の勉強ができます。
伊藤英明のクールな役柄にも惹かれますが、
これからわかっていく、過去にどんなことがあったのか・・・。
「金は魔物。人を狂わす得体の知れない魔物。」
息子が亡くなって「良かった」といって死亡保険金を
受け取ろうとする両親・・・。
考えさせられる内容でした。
◆再放送 総合 2011年9月 . . . 本文を読む
最近、冷やし中華にハマっています。
家で作るのは酢、醤油、ごま油、砂糖を少し、柑橘の果汁(かぼすやすだち、レモンなど)たっぷり
でさっぱりといただくのが好きです。
麺は「マルボシの中華そば」がお薦め
具材は好きなもの、その時冷蔵庫にある野菜をなんでも刻んで・・・。
ちょっと甘めの薄焼きたまごがポイントかな?
家で作る冷やし中華もいいものです。 . . . 本文を読む
こんな日に限って、コンサートチケットの当日販売の抽選に
当たってしまいました。
でも念願のMr.Childrenだから台風もなんのその!
心配した雨も降らず、良かったです。
6万5千人の観客に、日産スタジアムも大混雑でした。
やっぱり生の歌はいいなぁ~。
桜井さんのハスキーボイスに酔いしれました。
お気に入りの歌も全部歌ってくれたので大満足の夜でした。
. . . 本文を読む