もうすぐ春節でにぎわう横浜中華街。
中華街と言えば、たくさんのお店がありどこが安くて美味しいのか
気になるところ・・・。
コース料理を食べるのなら、以前お薦めした「菜香新館」は値段も無難で美味しい。
普段のランチと言ったら・・・・。
私のお気に入りは、「三国志本館」で平日ランチ¥700
ここは杏仁豆腐が美味しい。
中華街でセットランチを取るとどこも似たような付け合わせとデザートが出てくる
けど、ここの杏仁豆腐はクリーミーで私好み
です。
それに店内も綺麗で
です。
それから「萬来亭」
なんとランチは¥600で5種類ほどある。まさに安くて美味しい。
ただ、盛り付けや店内&接客はごくごく普通。
製麺所一家が営む上海料理店とあって、麺も美味しい。
もう一つがおしゃれな中華料理屋さんって感じで気に入っているところ。
「優味彩」
何を食べてもひと通り美味しい

ごまだんごや自家製小籠包も美味しいけど、ランチは¥650くらいから
食べられて満足
「萬来亭」と「優味彩」は中華街のはずれとなるけれど、2店は近い。
中華街で失敗しない為にも、是非お薦めのお店です、お試しあれ~
中華街と言えば、たくさんのお店がありどこが安くて美味しいのか

気になるところ・・・。
コース料理を食べるのなら、以前お薦めした「菜香新館」は値段も無難で美味しい。
普段のランチと言ったら・・・・。
私のお気に入りは、「三国志本館」で平日ランチ¥700

ここは杏仁豆腐が美味しい。
中華街でセットランチを取るとどこも似たような付け合わせとデザートが出てくる
けど、ここの杏仁豆腐はクリーミーで私好み


それに店内も綺麗で

それから「萬来亭」

なんとランチは¥600で5種類ほどある。まさに安くて美味しい。

ただ、盛り付けや店内&接客はごくごく普通。
製麺所一家が営む上海料理店とあって、麺も美味しい。
もう一つがおしゃれな中華料理屋さんって感じで気に入っているところ。
「優味彩」
何を食べてもひと通り美味しい


ごまだんごや自家製小籠包も美味しいけど、ランチは¥650くらいから
食べられて満足

「萬来亭」と「優味彩」は中華街のはずれとなるけれど、2店は近い。
中華街で失敗しない為にも、是非お薦めのお店です、お試しあれ~

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます