遅い夏休みと連休を過ごしています。
8月が思いのほか肌寒くて、台風が去った今日になって暑さが戻ってきた感じ。
久しぶりの晴れ間に掃除&洗濯と大忙しの今朝でした。
緊急事態宣言が延長された中でしたが、長男と次男の子供が産まれて
長男の第一子に加えて一気に孫が3人に増えました。
コロナ過で逞しく産まれた子供たちの出産祝いに、
ワクチン接種も済ませて久しぶりにお出かけしました。
お出かけついでに久しぶりに外食も楽しみました。
■グランスタ東京(東京駅構内) Nippon Ramen 凛
この塩ラーメン、絶品でした。
八重洲口改札出口前の角にあるカウンターのみの小さなお店でしたが、
限定塩ラーメンを食したところ、スープがとても上品な塩味で私好み
チャーシューもメンマももちろん美味しかったです。大満足
■宇都宮市 フレンチレストラン アルベージュ
夕食は長男が予約してくれたレストランへ。
コロナ過で時短営業だったので一番お手軽なセットを注文しました。
プラスでドリンク&デザート(追加料金300円)も追加。
☆生ハムが大好物なので、嬉しい一皿でした。
☆このスモークハムとカボチャのポタージュが絶品でした。
キッシュ、ポテトサラダ、ピクルスすべて◎
☆ローストビーフをチョイスしました。
紫蘇の香りが良くて、和風ドレッシングとよく合って美味しかった~。
☆デザートには季節のかぼちゃプリンをチョイス。
濃厚でカラメルソースがまた美味しかったです。
■ベーカリー ペニーレイン 鶴田店
長男が案内してくれた美味しいパン屋さん。
ここで大量のパンを買って、自宅ランチ
フルーツサンドに孫娘が大喜びしてくれました。
コロナ過だから、テイクアウトして自宅でゆっくり食べるのも良いわねぇ~。
お薦めのブルーベリーパンもしっかりとお買い上げ。
季節のいちじくパンがあったので、即お買い上げ。いちじく大好物です。
■グランスタ東京(東京駅構内) 江戸切り 助六そば
無性に天婦羅が食べたくて、お蕎麦屋さんへGo
天婦羅は、かぼちゃか舞茸を選ぶことが出来たので舞茸をチョイス。
秋の味覚だわぁ~。
海外へ行った帰路でも蕎麦を食べたくなる私。
お出かけの〆ゴハンはやっぱりお蕎麦でした~。
食べ歩きって、私にとって最高の癒しです。
美味しいものたくさん食べて、気分上々でした。
最新の画像[もっと見る]
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます