四季の花ちゃん

いつも元気でスマイル・スマイル!
 人生辛い時も季節の花を求めて元気に行きましょう

シンガポールとカンボジア(アンコールワット)の旅  12月17日~24日

2011-12-28 22:31:14 | 日記

             

                   A  HAPPY NEW YEAR 2012年 今年もどうぞ宜しく!

                         

 

 今回の旅行の目的は10月に生まれた孫の顔を見る事と以前から行きたかったカンボジア(アンコールワット)に行く事です。

              

           シンガポールに住む息子たちに久しぶりに会うことが出来ました。

           日本を離れもう5年よくやっていると思います。 家族が一人増え一段と父親らしくなった息子にたくましさを感じました。

 

 

2日目は是非行きたかったシンガポールの新名所マリーナベイサンズホテル(スマップのCMでおなじみのホテル)です。

そばでこのホテルを見るとその大きさに圧倒されます。展望台にあがるとこれ又凄い景色に感動! プールは泊まらないと入れません。

淡路島ほどの広さのこの国の人口は約500万人次々と観光施設を造り観光客を呼び込む勢いと経済的な発展には目をみはる物があります。

 

 

3日目は息子達と別れ私達は次の目的地アンコールワットに行く為空港へ、 飛行機はシルクエアーです偶然にもビジネスクラスの席に

空席がありエコノミの料金でチェンジしてくれましたラッキーラッキー! 2時間の飛行時間でしたがビジネスクラスの待遇の良さを実感しました。

ホテルに着いたのが5時ごろ、 4日目は午前中がアンコールトム(大きな町)と南大門、バイヨン寺院、象のテラスです。石塀に根をおろすのは

ガジュマルの木です凄い生命力です。

 

 

午後からはアンコールワット(大きな寺院)です150年前にフランス人に発見されるまでその姿は密林の奥に眠っていたそうです。

砂岩で出来ているので壊れやすく所々修復中です。凄い傾斜の階段を上がるとテラスがあり沐浴場もあったとの事約千年ほど前にこの様な

寺院が建立されたそうですまさに大帝国です。

 

 

 東洋のモナリザ          プリャ・カン(聖なる剣)                                   ニャック・ポアン(医療施設)

5日目はバンテアィスレイ寺院、プリャ・カン、ニャック・ポアンの見学です。昨日も歩き今日も歩きの見学でだんだん足も疲れてきてました。

世界遺産を見るのも楽ではありません。アンコールワットに向かうバスから見た景色は失礼なんですが高床式で葉っぱで出来た屋根の粗末

な家と裸の男の子、砂埃の道路、小さな女の子の物売り、1台のバイクに家族4人が乗って日本では考えられない光景にショックを受けました。

 

 

気を取り直して、 最後はプノン・バケン山(60m)に沈む夕日を見るため沢山の人が登ってきます約30分くらいかけて登りました。

頂上に着くと又階段ですこの旅行でどれだけ階段を登ったでしょうか?でも登った甲斐があり素晴らしい夕日を見ることができました。

この夕日をいろいろな国の人達と共有出来た事に幸せを感じました。アンコルワットは世界遺産である前にカンボジアの人達にとっての

大切な財産である事をつくづく感じました。    日本人で良かったです。

 

 

 

 

 

 

 

コメント (32)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« やっとできた! イメージン... | トップ | 霧氷きらめく三峰山(みうね... »
最新の画像もっと見る

32 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
コメント待ってました! (はなちゃん)
2012-02-10 22:03:58
なおちゃんへ

久しぶりに息子達に会えて楽しいひと時を過ごしました。
シンガポールは行くたびに施設やらホテルが増え小さいながらも凄い国です。

それに比べカンボジアは遅れていますが世界
遺産のアンコールワットはやっぱり見る価値
ありです。今回の旅行は充実していました。
返信する
Unknown (なおちゃん)
2012-02-07 00:17:37
沢山の写真 楽しく見せてもらいました~息子さん家族と嬉しい再会でしたね
シンガポールの船のようなプールのあるホテルに驚くけど、やっぱりアンコールワットは凄いですね
この写真から迫力が伝わりました。
元気いっぱいにカメラを手に動き回ってるはなちゃんが想像できます
返信する
是非行って下さい (はなちゃん)
2012-01-31 22:28:19
いーちゃんへ

アンコールワットは最初気乗りしなかったの
ですがやっぱり行って実際に見るとその大き
さに圧倒され感動しました。
シンガポールは開けすぎて凄いけれどあまり
感動はありませんでした。やっぱり世界遺産
にはかないませんよね。息子達も子育て二人
で協力して頑張っていたので安心して帰って
きました。
返信する
アンコールワット (いーちゃん)
2012-01-31 15:57:32
シンガポールでお孫さんに会え幸せなひと時でしたね。異国で頑張っておられるのを見届け
親孝行な息子さん家族に迎えられたこと至福の時間でしたね。
またアンコールワットは写真で見せて頂いてるてるだけでも素敵なところですね。あの階段は若さと元気がなかったらとてもじゃないが行けませんね。
あのような見事な建造物が造れる国なのに国民の生活は格差で民衆は痛めつけられるばかりなのが、心痛みますね。日本の政治家も国民の方を見て政治をしてほしいものです。
返信する
写真たくさん撮りました (はなちゃん)
2012-01-20 17:42:43
MIHO様

シンガポールはお陰様で三回目ですが来る
度に変わっていきます小さいけど凄い国です

マリーナベイサンズに泊まったって?プール
も入ったのそれは良かったね私は展望台から
見ただけよ

アンコールワットは見応えはありますよお勧
めしますが生野菜お水には気をつけてね

古布の会は制約がないので気楽に来てください
型紙いつでもどうぞ
返信する
素晴らしい (MIHO)
2012-01-19 23:55:23
久しぶりに息子さん家族と楽しい時間が持てて良かったですね
私もシンガポールに行ってきましたが、写真が上手く撮れなくてはなちゃんは、何時も素晴らしい写真ばかり・・・神戸の写真も
アンコールワットは一度は行きたい所です~
古布の会は3月一週に参加したいと思います。宜しく
返信する
コメント有り難う! (はなちゃん)
2012-01-15 11:28:24
OM様

シンガポールは日本人の観光客が多いですと言
うのも安全だし手軽に行けて楽しめる観光スポ
ットが沢山ありホテルベイサンズの展望台から
の景色は最高です。

同じ熱帯の国にありながらカンボジアはおくれていますがアンコールワットのような世界遺産があり懐かしい風景の優しい国ですどちらも見るかちありです。

良かったら行って下さいハワイのように高くないですよ
返信する
私も行きた~い!! (O.M)
2012-01-14 17:21:33
今朝の旅番組でやってました~。
シンガポール

私も行きた~いって
夫に言ったら、昔行ったけど
見るとこなかったで~やて・・
{何年前にいったんやろ?}

でもあるやん、あるやん、ぎょうさん!!
シンガポールのマリーナベイサイズホテル
今朝やってました。屋上一面のプール。

アンコールワット、壮大です~・
ガジュマロの根っこ、生命力を感じます。

はなちゃん、素敵な写真をいっぱい
ありがとうございます~

我が息子も海外生活してくれ~
私を海外に呼んでおくれ~

立派なご子息でうらやましいです。
いい旅ができましたね。

返信する
私も行きた~い!! (O.M)
2012-01-14 17:19:25
今朝の旅番組でやってました~。
シンガポール

私も行きた~いって
夫に言ったら、昔行ったけど
見るとこなかったで~やて・・
{何年前にいったんやろ?}

でもあるやん、あるやん、ぎょうさん!!
シンガポールのマリーナベイサイズホテル
今朝やってました。屋上一面のプール。

アンコールワット、壮大です~・
ガジュマロの根っこ、生命力を感じます。

はなちゃん、素敵な写真をいっぱい
ありがとうございます~

我が息子も海外生活してくれ~
私を海外に呼んでおくれ~

立派なご子息でうらやましいです。
いい旅ができましたね。

返信する
明けましておめでとう! (はなちゃん)
2012-01-11 10:29:27
daikiちゃん様

今年も宜しくお願いします。

遺跡を見るのも疲れましたが見応えは充分ありましたこれだけ大きなものを身近で見るとやっぱり感動します。

朝日も見に行ったのですが残念ながら見れませんでしたが夕日だけでも見れたので良かったです。

良かったら行ってくださいただし生ものと水には気をつけてください
返信する
すごい! (daikiちゃん)
2012-01-10 22:11:47
遅くなりましたが、
明けましておめでとうございます。
今年も宜しくお願いします。

やっぱりはなちゃんはすごい
たくさんの写真、いっぱい歩いて、感動的な夕日。そのための階段。

世界遺産の偉大さともろさ。
貧しそうな国民のこともよくわかりました。

ぜひ行きたい所だったので大変楽しめました。
返信する
待ってましたよ! (はなちゃん)
2012-01-10 17:55:53
メガネちゃんへ

今年も宜しくね!

今回はいつになく息子が世話をしてくれましたやっぱりやる時はやってくれるんですね男の子は頼りになりましたよ。

二枚目の写真で孫のケイゴが写っている所が展望台になりますガラス張りなんでシンガポールガが一望でした。

黄色い花は熱帯に咲くプルメリアの花ですマンションの庭に咲いていました。私のブログアドレスはこの花からつけました。

歩き歩きと食あたりで大変でしたが充実した旅でした。
{/airplane/}

返信する
絆で結ばれたいい旅 (メガネちゃん)
2012-01-10 12:29:27

息子さんの愛を感じる旅でしたね。

素敵な旅が写真に映し出されています。

遅くなりましたが今年もよろしくお願いいた

します。

息子さんの素敵な住まい群の真ん中の花?なに

ですか?

マリーナベイサンズの展望台はどこにあるの?

ビジネスクラスに乗れてよかったね。

私もガジュマルミニもってます。

強い木です。

アンコールワットの写真はさすが世界遺産。

しかしすごい階段の数ですね。

登らないと夕日は見られない。

苦労したから喜びも2倍になる。

素敵なブログでした。
返信する
やっぱり感動しました (はなちゃん)
2012-01-10 11:47:51
ミミママ様

アンコールワット以前行かれたときより変わっていましたか石の階段は全部通行止めで木の階段しか登れませんでしたよ

修復されている所が緑のシートに覆われ痛々しい感じがしました。

アンコールワットを実際目の前にした時は本当に感動しました来てよかったと思いました。

シンガポールも綺麗だしワクワクする施設がたくさんあり楽しかったです。

又何処か行きたいですね
返信する
アンコールワット (ミミ ママ)
2012-01-09 12:05:33
 新年おめでとうございます

 ひさし振りにお孫さんたちと楽しい時間を
 過ごせ良かったですね

 シンガポールは奇麗で良く整備もされ
 町がすごい素敵でアンコールワット
 とはかなりの落差ですね

 でもやはり世界遺産を守って行くには
 今のままでいいのかもしれません

 少し前に行ったのにもうとても懐かしく
 夕陽を見に行くのに狭い石段を無理して
 登り 足を痛た事と繋がりまます

 写真とても奇麗に撮れているので
 行った時の D V D見直しています
 
 又楽しい旅物語の想い出を作りに
 出掛けましよう

返信する
今年も宜しくね (はなちゃん)
2012-01-07 12:03:57
よーこりん様

シンガポールのビルばかりを見てきて次に行ったのが密林の奥の素朴な国、違いがありすぎて戸惑いましたがそれぞれに良い所があり良かったです。今回のアンコールワットは息子達が手配してくれたので楽でした。アンコールワットは歩かないと見れませんし階段を上がらないと良さが分かりませんが行けない事も無いですゆっくり時間をかけて行くので写真は代表的な遺跡ばかりを撮りましたので楽しんでください。


返信する
Unknown (よーこりん)
2012-01-06 22:02:04
明けまして おめでとう ございます

大変遅くなりました

アンコールワットは行ってみたい所の一つですが そんなに階段や歩くのが多いと考えますね

いつもですが本当にたくさんの写真で行った気分です

これからもどんどんブログに載せてくださいね
返信する
充実した旅でした (はなちゃん)
2012-01-06 17:28:20
プラムスメ様

息子達に久しぶりに会えて良かったです。

今回は個人旅行なんですホテル、飛行機、ガイ
ドは息子達が予約してくれましたのでマイクロ
バス1台にガイドさんが付いてくれて丁寧に説明
してくれました。二日間歩きの体力勝負でした
が見応えはありましたがプラムスメさんが言う
様に素晴らしい遺跡とは裏腹に現地の人達の質
素な生活が見え胸が痛みました。私達は恵まれ
た国に住んでいるんだなあとつくづく思いまし
た。又教育の大切さも知りました。
返信する
見る価値ありですよ (はなちゃん)
2012-01-05 22:28:35
おけいはん様

子育てし易いみたいですよお嫁ちゃんは日本に

帰りたくないそうです。なんでもある国だから

カンボジアはヨーロッパの様なきらびやかな所

は何も無い素朴な国ですが私はモンサンミッシ

ェルより凄いと思いました。私達のガイドさん

は日本人が援助して建てた日本語学校出身の人

でしたが優しくて一生懸命ガイドしてくれまし

た其のほかアンコールクッキーも日本人が現地

の人を指導して作らせたり参道の修復も日本人

がやったみたいですやっぱり日本人もいい所が

あるんですね勉強になりました。


返信する
おめでたが・・続きますね (プラムスメ)
2012-01-05 21:57:06
遠くに住む家族に会えて、史跡めぐりもできて・・いい旅だったのですね~。

アンコーワットは個人旅行でしたか?
 湿気の多い熱帯性気候の上に、現地までの距離が遠いのと・・体力勝負ですよね。
 本当に素晴らしい史跡とは裏腹に現地人の質素な生活には驚き、文化の違いを、私も感じました。
日本に生まれてよかったと思ったと同時に、教育の大切さも、併せて実感しました。
 
返信する
アンコールワット (おけいはん)
2012-01-05 16:48:24
4人目のお孫ちゃんに会われてきたのね~

暖かい国での子育てはママには楽なんでしょうか?

アンコールワットやはり1度は行ってみたい場所なのが画像から解りました。

シンガポールの都会とアンコールワットの古さが何ともいえずいい旅でしたね~
返信する
有り難うございます (はなちゃん)
2012-01-04 17:00:46
千の風様

海外旅行は体力勝負ですね飛行時間6時間でした

がやっぱり疲れます。アンコールワットの二日

間も歩きぱなしだったのと暑さにはこたえまし

た。普段から歩いて鍛えておかなくてはいけな

いですね。写真は沢山撮りましたのでこれを見

て少しでも行った気分になってもらえたら嬉し

いです。

返信する
素晴らしいブログ (千の風)
2012-01-04 13:35:07
おめでとうございます。
いつも通り写真も多く、また説明も分かりやすくて楽しく拝見しました。
この方が優秀なご子息ですか?顔の輪郭はご主人似ですね。
まだまだ海外を動かれる機会も多いと思います。
海外旅行のチャンスが増えて羨ましいですね。
返信する
Unknown (はなちゃん)
2012-01-03 23:02:04
kittyちゃんへ

家族が増えるのはやっぱり嬉しいことですね

楽しみが一つ増えます。でもこの子達が大きく

なったとき私はどうなっているのかなあって

考えたりもしますよ。今元気なうちに行きたい

ところに行きましょう足も鍛えておかなくては

と思います
返信する
はい良かったです (はなちゃん)
2012-01-03 22:47:44
ヒサッチ様

息子達も元気で孫も元気で本とによかったです

シンガポールとアンコールワット対称的ですが

どちらも良い所です
返信する
Unknown (はなちゃん)
2012-01-03 22:42:28
kimiちゃんへ

早速有り難うございます久しぶりに息子達にあ

えて良かったですアンコールワットを勧めてく

れたのも息子でしたので本当に感謝です。

アンコルワットは一度行く価値はありますよ
返信する
Unknown (kittyちゃん)
2012-01-02 22:58:51
家族が増えるっていいです~

お孫ちゃんも大きくなって

アンコールワット素敵なとこですね。

あの階段上がったんだ普段鍛えた脚力ここで

生かされてますね。
返信する
Unknown (kittyちゃん)
2012-01-02 22:57:40
家族が増えるっていいです~

お孫ちゃんも大きくなって

アンコールワット素敵なとこですね。

あの階段上がったんだ普段鍛えた脚力ここで

生かされてますね。
返信する
良かったね会えて (ヒサッチ)
2012-01-02 10:37:51
明けましておめでとう今年も宜しくね
息子さんたちに会えてよかったね二人目は女の
子ですか幸せそうな雰囲気が伝わってきますよ
アンコールワットはやっぱり凄い所ですね時々
テレビで見ますが実際に見ると迫力があるでし
ょうね言った気分になりました。
返信する
Unknown (kimiちゃん)
2012-01-01 22:46:37

  見たよ 観たよ!!

   知らない 綺麗 面白い!!  

    いいよね~~!!

      息子さん 居てる間に~!!

           世界遺産を~!!
返信する
早速コメント有り難う (はなちゃん)
2012-01-01 21:58:49
EKちゃんへ

明けましておめでとうございます今年も宜しく

ねPCで色々習った事が出来るようになって楽

しくて頑張っています又いい所探しておきます

ので今年も行きましょうね
返信する
Unknown (EKちゃん)
2012-01-01 19:16:28
明けましておめでとうございます

チョット見ない間に楽しいブログが出来ていて驚きました

忙しいのに色々と出かけいたのですねコメントも写真も最高です今年もよろしくネ楽しみにしています
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事