四季の花ちゃん

いつも元気でスマイル・スマイル!
 人生辛い時も季節の花を求めて元気に行きましょう

星空のナイトツアー(信州・富士2泊3日の旅)

2018-07-15 23:05:23 | 日記

     (1日目)    7月10日  一昨日までの雨も上がりやっと晴れました。

             新大阪8時50分発の新幹線に乗り名古屋まで行きます。そこからバスに乗りかえ昼神温泉につきました。

             早めの夕食を食べさあー星空のナイトツアーに出発です

 

  

 

  

  まずバスに乗りヘブンズ園原まで行きそこからロープウェイで星空が見える 山頂まで行きます。

  山頂の平らなところにシートを引いて寝転がり真っ暗な空を見上げます。だんだんと星が見え始めました。 

  8時になり全部の明かりを消すと空にたくさんの星が見えてきました。ワー!満天の星や残念ながら私のでは星を撮すことはできません

  でも北斗七星がはっきりと見えます空気が澄んだこんな高いところからだと星がたくさんこんなにきれいに見えるんですね素晴らしいです

 

   (2日目)  7月11日  今日もでしたが   朝8時40分ホテルを出てバスに乗り出発です。

                  

  

    今日は中央アルプス駒ケ岳千畳敷カール2612mまでロープウェイで登ってきましたが山の天気は変わりやすいもうってきました。

    山の温度は16℃です肌寒いです。まだ雪も残っています。

 

  

       私達は千畳カールを約1時間かけて1週します。昔はここから木曽駒まで登ったけどもうそんな元気ないないかな

 

  

          歩いている途中で可愛い高山植物に出会いました。これから短い夏の間に可憐に咲く花々です。

  

 

  

          (上の方の二つの池が御射鹿池です)             (下の方の二つ池が白駒の池です)

 昼食の後はまたバスに乗り今度は御射鹿池という池を見に行きます。ため池なんですがその美しさでテレビのCMでも話題になったそうです。

 次に行ったのが白駒の池ですバスを降りてから20分ほど歩くと池が見えてきますここもきれいな池です。

 今日は結構歩いたので疲れました。万歩計は9500です。

   

  P1010361    

  この鳥の声は白駒の池から帰る途中の原生林で聞いた鳥の声です余りにも可愛い声なので動画にして声をとってみました。

      

        

              鳥の名前はわかりません? コマドリだそうです

   (3日目)  7月12日  今日は朝8時にバスに乗り富士山麓にある鳴沢氷穴と富士山5合目に行きます。

 

  

     まずついたのが鳴沢氷穴です。     洞窟の中に入ると自然にできた氷が年中解けずに貯蔵されています。 

     まるで冷凍室の中の迷路を歩いているようでヘルメットをしないと岩に頭をぶつけて怪我しそうです。

     

   

   その後またバスに揺られ今度は富士山の5合目に着きました。  富士山が世界遺産登録されてから世界からたくさんの人達がやってきています。

   曇っていて景色も何も見えません残念です  昔は8合目まで登ってご来光を眺めたのになあ

   何だかんだで今日の見学の予定は終了 一路浜松までまたに乗りそこから新幹線に乗り新大阪まで帰ります家に着いたのは9時半でしたお疲れ様

   今回の旅行星が見れたのが良かったかな

 

コメント (16)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 池田城跡公園に咲くテッポウユリ | トップ | 台風21号のつめ跡 »
最新の画像もっと見る

16 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
コメントありがとう (ぷらむすめ様)
2018-07-30 22:03:31
久しぶりの旅行らしい旅行なんで盛りだくさんなん
ですが肝心の星の写真が撮れなくて残念です。
もっと高感度のカメラと三脚がないとだめみたいですでも自分の目で満天の星空を見れたので満足です。

ヤッパリ空気が澄んでいると鳥の声も澄んだ声ですね
ユーチューブやってるうちに思い出しますよ
返信する
コメントありがとう (ちーちゃん様)
2018-07-29 21:40:34
毎日猛暑が続いていますが少しでも涼しさを
お届けできたでしょうか
静かな山の中では鳥のさえずりが響きます。
鳥の声があまりにも可愛いのでぜひ鳥の声を入れて
動画を撮りたいと思いました。
毎日、歩いていますので少しの急な所も登れるようになりました継続は力なりかな
三年ぶりのツアー旅行でした。


返信する
Unknown (ぷらむすめ)
2018-07-29 21:33:18
盛りだくさんのブログアップ・・・
星空の画像がないのが残念…コンデジでは無理なのでしょうか?
 鳥の声かわいいね~。マイナスイオンいっぱいのところでなく
鳥たちは幸せ者ですね。
 動画のアップ…もう忘れました
返信する
素晴らしい! (ちーちゃん)
2018-07-29 17:57:12
素敵なブログです
鳥の声にも癒されました
この猛暑の中、花ちゃんの写真が涼しさを運んでくれたようです
山道もどんどん歩けるようになったのですね

努力が実って、素晴らしい!
返信する
コメントありがとう (miho様)
2018-07-25 22:52:26
ツアーの旅行は結構ハードスケジュールなので
疲れますが、山に上がって満天の星も見れたし

富士の氷穴やいろいろ知らない所に連れてくれて
まあー良かったかなあと思います。
千畳敷カールで雪崩に会われた方偶然とはいえ
山は一つ間違えれば怖いですよね
ユーチューブは私もやり方を忘れて四苦八苦
しながらやっとアップできました常にやらないと
忘れますね。もう一度練習しておきます。
浜松のお生まれでしたか
結構大きな都市ではないですか
浜松といえばヤッパリうなぎですね

返信する
Unknown (miho)
2018-07-24 20:47:23
素敵な旅行が出来ましたね
体調も万全、これから、遠出も出来ますね。
満天の星が見れて良かったですね~私も行きたくなりました。
千畳敷・・・40年前に100年に一度の雪崩に遭遇して、夫の友人2人がロープウェイの近くで遭難しました。発見されたのは、雪解けの5月でした。
よく遊びにきた弟分でした・・・
ユーチューブ、上手く出来ましたね~鳥の声を聴いて、私も原生林にいるようです。
ユーチューブ教えて頂いたのに、忘れてしまいました。また教えてね。
私の生まれは浜松ですよ・・もう少し郊外ですが。
返信する
コメントありがとう (ヒサッチ様)
2018-07-23 22:22:44
大阪では絶対見ることができない沢山の星が見れて
遠くまで来てよかったと思いました。
自然はいいですね
鳥の声があまりのも可愛いので何とか残したいと思って動画を撮りました高山植物も心和ませてくれました。
返信する
コメントありがとう (MIYOKO 様)
2018-07-23 22:15:06
酷暑が続く毎日ですがお元気ですか?
今年の暑さは例年に比べて本当に暑いですね
大阪に比べるとヤッパリ高原は涼しいです
ヤッパリ高い山に上がると沢山の星を見ることが
できます
日本にもまだまだこんなに星が見れる所があるんだ
なあと思いましたまた機会があれば見に行って下さい
返信する
Unknown (ひさっち)
2018-07-22 22:15:33
家の周りでは絶対に見るっことはできませんよね
山の上では満天の星空を見れるなんて幸せなこと
ですね
原生林の中での澄んだ鳥の声に感動です
千畳敷カールのお花やっぱりかわいいですね
返信する
Unknown (MIYOKO)
2018-07-22 08:29:51
酷暑の中、涼しい所への旅、羨ましいです。寝転がって星空観察
ロマンを感じますよね。可愛い高山植物、少し涼風を感じました。
返信する
コメントありがとう (ミイちゃん様)
2018-07-18 22:41:07
山は涼しいというより寒いという感じでしたが、
満天の星空を見ていると幸せな気分になります

大阪に帰ってきたらまあなんと暑いこと
これからいつまでこの暑さに耐えていかなといけないのでしょうか思いやられます
つかの間の避暑でした。
返信する
コメントありがとう (おけいちゃん様)
2018-07-18 22:23:27
何しろ3年ぶりのツアーの旅行なので無事に行けるか
心配だったのですが体調も悪くならずに行けて
良かったです。
今回の旅行で一番良かったのはやっぱり満天の星が
見れたことですね
動画の鳥の声を聴いていると気持ちが和らぎます。
やっぱり自然はいいですね
返信する
コメントありがとう (minorusann様)
2018-07-18 22:06:37
空の星をカメラで撮ろう思いましたが私のでは撮ることができないということが
よくがわかりました。
もっといいカメラでは写るのかなあ
写真の鳥はこまどりでしたか❣可愛い鳥ですね
何という鳥が鳴いているのでしょうかね❓
返信する
Unknown (ミィちゃん)
2018-07-18 09:48:05
この,暑すぎの日にピッタリの旅行デスネ~~
良いですね
星空を観る企画の旅行

花ちゃん、名前の通りお花の名前が詳しいデスネ~~
返信する
Unknown (おけいちゃん)
2018-07-17 13:55:05
天空の楽園ヘブンス園原〜満点の星 観れて良かったですね。 私の時は 残念ながら 観れなかったです💦 佐用町で観た星思いだしました。三日間の旅行で色々廻られて 又 良い思い出が出来ましたね。原生林での 鳥の声 素敵でした。動画のお陰で 歩いてる気分が 味わえて〜有難う…💗
返信する
星空のナイトツアー (minorusann)
2018-07-17 11:32:37
高山でしか撮れない植物の数々の写真、貴重ですね!!
澄んだ野鳥の声も、小鳥の正体は解りませんが??
いいですね!
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事