P&Qのサッカー日和 

ガンバ大阪、日本代表、プレミアリーグから日々のサッカーまで思ったことを綴ります。

ナビスコ杯決勝 ガンバ×広島  3-2

2014-11-08 18:52:25 | ガンバ大阪

 

去年はJ2。そこから這い上がってガンバがナビスコ杯で優勝しました~

立ち上がりは広島に勢いがあり、押され気味のガンバ。

フォーメーションを変えアンカーの位置に明神を入れて臨みましたが、やはり攻撃でうまくスピードがあがりません。

流れは広島、でも一発のチャンスで得点しそうな気配のガンバ。そんな状態が続きますが前半21分PKを決められ先制されます。

まあ、あれはPKではないとおもいますけどねー笑

そして2点目をつづけて入れられたことで試合を難しくしましたね。

でもそこでひるまず攻めに出て前半のうちにパトリックが頭で決めたことは大きかった~クロスはさすがの遠藤さんでした。

もう一点!とテンポを上げるガンバ。しかし~エースの宇佐美の動きが今ひとつ・・・

やっぱり宇佐美の最大の弱点は前からのプレスが弱いこと。もう一歩寄せることで相手にプレッシャーがかかるのに・・・という場面が多かったです。

そして運動量。 相手が攻め込んできたときに画面になかなか映ってこない。。。代表に呼ばれるにはこういう部分の改善が必要な気がします。

後半、ガンバが主導権を握ります。

後半はほとんどガンバのゲームでしたね。

そしてDFがよくがんばった。

必ず追いつくんだという気持ちが感じられました。

そんな気持ちに押されたようなパトリックの同点弾!宇佐美がはじめて仕事しましたねー

さらに逆転。広島は森崎を入れてきましたが、こういう選手をなぜスタートから使わなかったのか不思議です。。。。

 

今年は全く予想に反して「J2上がりの」チームがシーズンの終盤にたくさんの試合を残しています。

うれしい誤算ですが、チャレンジチームだということを忘れないで、あと残りの試合を気を緩めず楽しんでもらいたいです~~

それが来季のガンバの成長につながると思うので。

 

 

 

 


vs柏(A) 0-1

2014-10-22 21:30:52 | ガンバ大阪

 

うーーん、負けましたねー

前節の川崎戦から少し予兆はありましたが。

次節のFC東京戦を意識してか、メンバーを変えてきました。

遠藤が前のポジションをとっているため、後ろからパスをさばく人間がおらず前へなかなかボールを運べません。

こういうとき前がもっとボールキープできればいいのですが、それもなく単調な攻撃を繰り返していました。

後半パトリックが入って、少しは決定的な場面もつくりましたが今日はフィニッシュがよくなかったですね~

そしてリードされた終盤に岩下退場。

前半のレアンドロに対するPA内でのファールを取られなかったことに対する帳尻を合されたのでは~?笑 まあそれまで重なるプレーの印象がよくなかったですからね。

さ~連勝は止まりました。

次は中3日でFC東京と。

踏ん張れるかな~

ガンバれー

 

 


ガンバ×鹿島(A) 3-2

2014-10-05 14:56:22 | ガンバ大阪

 

台風前のランチタイムキックオフ。

いやー見ごたえのあるゲームでしたね~

ガンバ今シーズンベストのゲームなんじゃないかな?

どちらかというとガンバが試合をコントロールしていましたが、先制は鹿島。うまく裏をとられました。

ガンバは運動量も多く、「最後までもつかな?」と心配になりましたが、全員がファイトする良い試合運び。

 

てか、パトリック、よーがんばるワ! 

宇佐美はもう少し運動量上げねば~

でーリンス!

あんな反転シュートできるんですか!笑

 

これで6連勝?すごいですねえ~でもまああまり上ばかり見ずにガンバって。

ガンバはまだチャレンジャーなんですから~

 

 

 

 

 


ガンバ×セレッソ(H)  2-0

2014-09-20 18:58:35 | ガンバ大阪

 

大阪ダービーですね~

ワタシは周りが言うほどダービーで燃えるってことはないのですが・・・・てか、いつも負けるのは嫌いなんで。笑

 

立ち上がりはセレッソが上手く攻めていました。、、が、ガマンしていたガンバが次第に攻勢になります。

攻め込まれても我慢強く球際で勝って守備をする、というスタイルが今季定着してきたんですかね~

そういう部分が涼しくなってきた今、とくに効果がでてきたような。。。

両チーム、せめぎ合いがつづきますが、宇佐美からのスルーパスに反応した奈良県出身(また宣伝。笑)阿部のゴールで先制!左右の足が使えるのも強みですよねー

いやーいつもながらの阿部の運動量、ハンパないですねーもしかしてのアギーレJ?

守備陣は金がハラッハラでどーなるか~でしたが、なんとかしのぎました。・・・てか、まだまだ危なすぎる。。。ヘディング弱すぎる。。。

んで2点目はどーみてもフタちゃんでしょ!シュートがきっちり枠に飛ばなかったらあんな風に弾かんもん~(あくまでフタの味方

 

セレッソは、絶対フォルラン先発するべきやわ~なんでベンチなん?って思ってしまう。

ちゅーか、アギーレはん、今日フォルランとカカウで飲みに行こー思ってるやろ~

 

 

 


GS リヴァプール×ルドゴレッツ  2-1

2014-09-17 19:59:50 | 欧州CL 14-15

 

いよいよCL開幕~~~~~~

いやーここ最近はリヴァプールはこのステージに上がれなかっただけに、アンセム聞いたら、なんかじーんときましたね~

やっぱりCL、いいですね!

で、試合の方は・・・・・

これがこの間のアストンヴィラ戦をなんとなく引きずっているようで・・・どーも連携が・・・

あー男前のララーナ、決めてよね~

相手もゴツゴツやってくるし、アンフィールドの雰囲気をたのしんでいるかのようで、得点できない時間が長いリヴァプールはあきらかに焦りが見えて。

ちゅーーか、なんかヘタになってる?笑

バロテッリも一生懸命にやってるし、なんとか得点してほしいなあ~って思ってたら後半の終盤、モレノからのクロスをうまく右足でトラップ、シュート!

初ゴール~~

あーよかったとおもってたら、終了間際においつかれてー

ああー意気消沈。。。しpかし!マンキージョがPK獲得!キャプテンしっかりゴール!

・・・てなことで、ドキドキハラハラのCL第一戦で勝つことができてとりあえずホッとしました~

はやくみんなの連携があってくれないかなー

 

がんばれ~~リヴァプール