くーまま’s blog

働く1児の母、トイプードル親子を飼っています。
仕事と育児を楽しみながら、楽しいことおいしいことアップしてます。

ミニトマトと枝豆

2010-08-13 06:01:17 | 

少しずつ畑もいろいろ実がなってきました。

なかなか赤くならなかったミニトマトや枝豆を昨日少し収穫。
トマトも枝豆もおいしくて、枝豆はゆーにほとんど食べられちゃった。

青南蛮も結構できていて三升漬けにしてもうすでに食べています。

畑だと食べたいものを食べたい分だけとれるのでこれも便利。

まもなくじゃがいもも収穫です。たくさんできているとうれしいな。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

畑の様子

2010-06-17 05:58:25 | 

畑に苗や種を植えて約1カ月たちました。暑くなって、だいぶ成長しました。

アスパラは2、3本ずつ週末食べたり、こうちゃんちからいただいた大葉の苗は
そうめんとかの薬味にしたり、去年からのパセリはどんどん多くなるので、
イモサラダやピラフに入れたりとおいしくいただいています。

じゃがいもや枝豆も芽が出てだいぶ成長しました。

苗で植えたトマトも花が咲き、近くにバジルを植えてみました。

次の収穫予定はまもなくにんにくです。新鮮なものは焼いて食べても臭くないです。

早くできないかなぁ~採れたて枝豆で!!いいっすなぁ~

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2010年度種まき

2010-05-16 20:39:38 | 

やっとチューリップが咲きました。

いいお天気なのに外で遊べないゆーさん。
せっかくチューリップ組のチューリップが咲いたのに・・・

かわいそうだな。でも今日は全く吐かなくなって、少しご飯も食べてくれました。
しかも朝4時ころから起きてた。私は6時近くまで布団から出れなかったけど・・・
すごいテンション高くて元気になったんだ~うれしいと眠いながら思った。

けど、やっぱりゲリは続いて・・・まだ明日はお休みかな?仕事どうしよう。
みんなに迷惑かえちゃうなぁ~といろいろ悩む。

なので調子がいいときにくーとお散歩してきました。
ゆーは三輪車に乗ってくーと一緒に散歩すると、くーが自分の三輪車から前にでると
「ダメでしょ、くーちゃん、ゆっくり歩いて、わかった?」と常に言ってる。

私はゆっくり歩いてってくーには言ってないけど、最後のわかった?ってのは
言ってるかも。。。。なんだかおかしかった。

ゆーが昨日寝てばかりだったので、少しずつ、買ってきた苗とか種とか植えた。
ちゃんとGWの最終日に石灰と腐葉土いれて土はおこしておきました。

去年から植えてあったにんにくと長ネギとパセリ、アスパラ。
今年はなんばんとレタス、ミニトマト、枝豆、じゃがいも、シソ、あさつきと狭い畑に植えまくりました。
今年の野菜は高いからね。レタスはすぐにでも食べれそう。

なんばんでは三升漬作りますよ。3年ぶりに。欲しい人は予約受付しますよーー(笑)
妊娠中につわりと闘いながらつくってからずっと休んでいたので・・・

去年は畑全然できなかったから、今年はいいものできるといいなぁ~

最初の収穫になりそうなアスパラ。
寒かったし去年植えかえたからでないのかと心配していたところだったので嬉しいです。
まだ2つですけど・・・・・・・。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

収穫の秋

2009-10-26 19:15:10 | 

image.jpg

おいしそうな大根、さつまいもと、・・・手作りのベーコン。

となりのトロロさんからいただきました。

ゆーは大根のお味噌汁大好きだし・・・さつまいもは私が好きだし・・・

しかもこのベーコン。昨日、グリルでさっとあぶって食べましたが、おいしかったぁ~

トロロさんちのお兄ちゃんがスモークして作ってくれたそうで、すばらしい!!

昨日は晩御飯で食べましたが・・・やはりビールと一緒がいいですね。

ゆーが寝たらおつまみにして飲もっと

 

ホントご近所さんに恵まれてる我が家でした~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年の収穫

2009-09-26 06:17:19 | 

今年は庭の工事があって、畑に野菜を植えたのが7月。

その7月雨・雨・雨で全然成長せず、今年の収穫は結局これだけ。

他はパセリくらいかなぁ~こうちゃんちからもらったレタス種を植えたら、
結構ちょこちょこ食べれたかな?くらい。

ブルーベリーはジャムにして、枝豆はゆーさんがすべて食べました。

来年はもう少し気合いいれてやりたいなぁって思っています。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

枝豆とれた

2008-08-25 21:37:22 | 
200808251709000.jpg
我が家の草ぼーぼーの畑から、じゃがいもと枝豆を収穫しました

じゃがいもは実家に帰る前にも半分くらい収穫しました。


実家でとれたインカの目覚めを食べましたが、ポテトフライにしたらおいしかったなぁ

今日はポテトサラダにして、ゆうも薄味ポテトサラダを食べました。
ゆでた枝豆もいれました。枝豆は甘くておいしかった。

ゆうも食べてくれました。

今年はあまり手入れができたなかったので、寂しい収穫でした。

来年は何植えようかなぁ~って、できるのかしら?
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フラワーロード&ラベンダー

2008-07-10 14:48:57 | 
我が家のラベンダーも満開です。
ただただボーボーになっています(苦笑)



昨日少しつみました。
いい香りです。
トイレや寝室につるしてみました。
これで少しゆーは寝てくれるかな?・・・なわけないか(笑)

ご近所の方、ほしければあげますよぉ~

フラワーロードの花壇も花が咲きました。
実家に帰っている1週間、ほったらかしてたら、結構雑草が・・・
ゆーが寝た隙に少しずつとって、だいぶきれいになりました。



裏の畑は・・・雑草ボーボーです。
ひどくてやる気にならない・・・のがホンネ。
とりあえず、じゃがいもと、枝豆の周りだけ取りました。
雑草はやだな。
庭をきれいにしている人はいつも雑草とってるのかな?
薬は使いたくないしね。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フラワーロード

2008-06-22 13:11:35 | 
父ちゃんがんばりました。

先日紹介したフラワーロードの柵を先週の日曜と昨日の
土曜2日間で、町内会の皆さんと作りました。

ゆーと何度も応援に行きましたが、大変そうでした。
お隣さんの分と作ってくれました。


なのでかあちゃんは、お昼にピザを焼いてあげました。
ま、そんなのは関係ないけど・・・・で、できあがったのがこちら ↓



お花も植えて、まだ咲きませんが、結構きれいになりました。
咲くのが楽しみです。

そんな苦労いざ知らず、飛行機で遊んでもらうゆーさん(笑)


コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アスパラ

2008-05-29 17:43:19 | 
今日はあかねちゃんのお母さんが遊びにおいで!とお誘いしてくれたので
張り切って遊びに行きました。

ayaさんはじめ、近所のママ友が集まり、おいしいそうめんや
手作りポテトチップス、かぼちゃ入り蒸パンとみんな手作りのものを
持ち寄っておいしくいただきました

みんな今日のようにちょっと寒くて外出できないときは
家の中でもんもんとしているようです。
同じなんだなぁと思いました。

たくさんおしゃべりして長居してしまいました。
明日もほの&あおママちゃんが遊びに来るので、楽しみにしています。

昨日我が家の畑で採れたアスパラを食べました。



単にゆでてマヨネーズで食べましたが、やっぱり採れたては
とてもおいしかったです。

で、じゃがいもと、えだまめ植えてみました。
えだまめでおいしいを飲むことを楽しみにがんばろうっと!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初物!アスパラです~

2008-05-24 07:51:16 | 
他のおうちのアスパラさんはバンバンでてるのに
我が家の畑のアスパラさんは出てこない・・・

去年でもう終わったのかな?とか、
肥料とか足りなくて、枯れちゃったかな?とか
思っていたら・・・やっとでてきてくれました



一気に6本・・・これならご飯のおかずになりそうです。
来週中には食べれそうだな。

そろそろじゃがいも植えようと思っています。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする