少しずつ畑もいろいろ実がなってきました。
なかなか赤くならなかったミニトマトや枝豆を昨日少し収穫。
トマトも枝豆もおいしくて、枝豆はゆーにほとんど食べられちゃった。
青南蛮も結構できていて三升漬けにしてもうすでに食べています。
畑だと食べたいものを食べたい分だけとれるのでこれも便利。
まもなくじゃがいもも収穫です。たくさんできているとうれしいな。
少しずつ畑もいろいろ実がなってきました。
なかなか赤くならなかったミニトマトや枝豆を昨日少し収穫。
トマトも枝豆もおいしくて、枝豆はゆーにほとんど食べられちゃった。
青南蛮も結構できていて三升漬けにしてもうすでに食べています。
畑だと食べたいものを食べたい分だけとれるのでこれも便利。
まもなくじゃがいもも収穫です。たくさんできているとうれしいな。
畑に苗や種を植えて約1カ月たちました。暑くなって、だいぶ成長しました。
アスパラは2、3本ずつ週末食べたり、こうちゃんちからいただいた大葉の苗は
そうめんとかの薬味にしたり、去年からのパセリはどんどん多くなるので、
イモサラダやピラフに入れたりとおいしくいただいています。
じゃがいもや枝豆も芽が出てだいぶ成長しました。
苗で植えたトマトも花が咲き、近くにバジルを植えてみました。
次の収穫予定はまもなくにんにくです。新鮮なものは焼いて食べても臭くないです。
早くできないかなぁ~採れたて枝豆で!!いいっすなぁ~
やっとチューリップが咲きました。
いいお天気なのに外で遊べないゆーさん。
せっかくチューリップ組のチューリップが咲いたのに・・・
かわいそうだな。でも今日は全く吐かなくなって、少しご飯も食べてくれました。
しかも朝4時ころから起きてた。私は6時近くまで布団から出れなかったけど・・・
すごいテンション高くて元気になったんだ~うれしいと眠いながら思った。
けど、やっぱりゲリは続いて・・・まだ明日はお休みかな?仕事どうしよう。
みんなに迷惑かえちゃうなぁ~といろいろ悩む。
なので調子がいいときにくーとお散歩してきました。
ゆーは三輪車に乗ってくーと一緒に散歩すると、くーが自分の三輪車から前にでると
「ダメでしょ、くーちゃん、ゆっくり歩いて、わかった?」と常に言ってる。
私はゆっくり歩いてってくーには言ってないけど、最後のわかった?ってのは
言ってるかも。。。。なんだかおかしかった。
ゆーが昨日寝てばかりだったので、少しずつ、買ってきた苗とか種とか植えた。
ちゃんとGWの最終日に石灰と腐葉土いれて土はおこしておきました。
去年から植えてあったにんにくと長ネギとパセリ、アスパラ。
今年はなんばんとレタス、ミニトマト、枝豆、じゃがいも、シソ、あさつきと狭い畑に植えまくりました。
今年の野菜は高いからね。レタスはすぐにでも食べれそう。
なんばんでは三升漬作りますよ。3年ぶりに。欲しい人は予約受付しますよーー(笑)
妊娠中につわりと闘いながらつくってからずっと休んでいたので・・・
去年は畑全然できなかったから、今年はいいものできるといいなぁ~
最初の収穫になりそうなアスパラ。
寒かったし去年植えかえたからでないのかと心配していたところだったので嬉しいです。
まだ2つですけど・・・・・・・。
おいしそうな大根、さつまいもと、・・・手作りのベーコン。
となりのトロロさんからいただきました。
ゆーは大根のお味噌汁大好きだし・・・さつまいもは私が好きだし・・・
しかもこのベーコン。昨日、グリルでさっとあぶって食べましたが、おいしかったぁ~
トロロさんちのお兄ちゃんがスモークして作ってくれたそうで、すばらしい!!
昨日は晩御飯で食べましたが・・・やはりビールと一緒がいいですね。
ゆーが寝たらおつまみにして飲もっと
ホントご近所さんに恵まれてる我が家でした~
今年は庭の工事があって、畑に野菜を植えたのが7月。
その7月雨・雨・雨で全然成長せず、今年の収穫は結局これだけ。
他はパセリくらいかなぁ~こうちゃんちからもらったレタス種を植えたら、
結構ちょこちょこ食べれたかな?くらい。
ブルーベリーはジャムにして、枝豆はゆーさんがすべて食べました。
来年はもう少し気合いいれてやりたいなぁって思っています。