くーまま’s blog

働く1児の母、トイプードル親子を飼っています。
仕事と育児を楽しみながら、楽しいことおいしいことアップしてます。

夕張マウントレースイ

2016-01-11 20:20:19 | ゆうの成長 小学校2年生
本当は今日3連休最終日に連れて行ってもらおうと思っていたけど
パパが仕事なので、パパには申し訳ないけど、定山渓から帰ってから
夕張マウントレースイにスキーに行きました。

なぜ、ムリをしたかというと・・・・
ゆうたちは学校のスキー遠足でマウントレースイに行くので
一度経験させたかったから。
ママとよりパパと行きたいとゆうのリクエストもあり・・・・。

こうちゃんちも誘って、パパとゆうとこうちゃんママとこうちゃんとでスキー。



私はこうちゃん弟とロッジやホテルでお留守番だったので
あちこち探検してきました。



最初はビビっていたゆうだけど、4人乗り高速リフトも
コースも楽しかったようで、ついにゴンドラ乗って、
てっぺんまで行ってました。
風もあり寒かったみたいだけど、楽しく滑ってきたようです。

帰ってきて、お風呂の入りながら言われたのが、
「ママより〇〇ちゃん(こうちゃんママ)のほうがスキー
一緒に滑りたい。ママ、あまりスキーしてくれないし~」
って言われてしまった。

ま、いつもロッジでひきこもる母だから仕方ないか
でもゆうが生まれる前はロッジで飲んでたけど、
近頃は飲まずに待ってますよ~(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

定山渓鶴雅 森の謌

2016-01-11 19:55:33 | おでかけ(わんこと一緒)
くーねるを連れて、定山渓鶴雅森の謌に泊ってきました。
わんこと泊まれる温泉に今までも何度かいきましたが、
一昨年に泊りに行って、一番よいので、いきたくて行ってみました。

今年も実家とキャンプ以外、旅ってこともしていなかったので大奮発です。

何がよいかって、まず、犬用の玄関があるので、一般客と一緒にならないところ。
ベランダに専用ドックランがあること。
部屋もとても清潔感があって犬というか・・・臭くないこと。
夕食も朝食もおいしいし、レストランも静かで、外の景色もきれい。
お風呂もひろくてきれいなところ。
女性のみですが、岩盤浴があるところ。
子連れの人もいますが、あまりうるさくないところ。

くーねるには、おもちゃももらえます。

暖炉があって、マシュマロ焼いて食べることができます。





ご飯を食べたり、風呂など部屋に私たちいないときは、基本ゲージだけど、
一緒にいるときはわんこたちも自由にできます。

細かいおもてなしがいいです。
自分にあう枕を貸してくれます。
おかげでゆうも私も爆睡しました。

日常離れて、のんびりできて、ゆうも楽しんでて。
パパとたくさんおしゃべりもできていい時間過ごしてきました。

支笏湖の鶴雅は犬の寝るところが別らしく、ヘタレのねるは
またおなか下しそうだし、高いので簡単にはいけないけど、
今のところ近場は定山渓が一番かなぁ。

いつ行けるかわかんないけど、また行きたいな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2016年組合旗開き

2016-01-11 15:44:17 | ゆうの成長 小学校2年生
金曜の夜だったので、会社の組合の旗開きにゆうと参加してきました。
パパはずっと仕事も遅いし、しばらく職場の飲み会にも出れないし、
子連れでもいいよと言ってくれたので、行ってみました。

前なら飲み会嫌いで、連れて行っても早く帰ろうと連発だったな。
今じゃ、だいぶ平気になりました。成長したね。

子連れは私だけだったけど、皆さん大歓迎してくれました。

ゆうがお腹の中にいる頃から知ってる皆さんに報告できて、
こんなに大きくなったのね!と言われ、
久しぶりにたくさんおしゃべりして楽しかったです。

ゆうは、ビンゴゲームでは子供特典でおいしい商品券をゲットしたり
じゃんけん大会でも子供特典で勝たせてもらって、
スクラッチカードをゲットしてきました。

ゲーム大会でも楽しませてもらえてこの笑顔




帰ってきて13枚のスクラッチカードを削り・・・・



1枚200円ゲットしました。

組合役員のみなさん、職場のみなさん、ありがとうございました~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2年生冬休みお弁当

2016-01-11 15:12:30 | お弁当(学校)
4日から学童に通っています。
朝みんなで元気に歩いて、ほぼ学校に行くのと変わらない時間なので
冬休みだからと寝坊したりもせずにいつもと変わらないので、
学童はありがたいです。

勉強の時間もあるから、宿題もすぐ終わって、
今は、いとこの姉ちゃんのマネして漢字の書き取り頑張ってます!



4日のお弁当
☆ミートボール
☆切り干し大根
☆ブロッコリー
☆ハム



5日のお弁当
☆ザンギ
☆玉子焼き
☆切り干し大根
☆ブロッコリー



6日のお弁当
☆生姜焼き
☆きゅうりちくわ
☆ひじき煮物
☆ハム



7日のお弁当
☆ハンバーグ(冷凍)
☆マカロニサラダ
☆赤ウィンナー
☆ひじきの煮物


そうそう、このお弁当はファイターズファンクラブ更新したら
もらったお弁当です。
今までの弁当より小さくなりました(笑)



8日のお弁当
☆ミートボール
☆玉子焼き
☆大根の煮物
☆ブロッコリー


1週間がんばりました!
だいぶ手抜きで、作り置きおかずのローテだけど

ゆうは全部完食!してくれました
母はうれしいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

草太郎

2016-01-11 14:38:12 | おいしいもの
3連休最終日。
パパは仕事。きっと、かなり疲れたまってるかなぁ。

ゆうは、お友達が遊びにきて、2階でおうちごっこしてます。

私はお昼寝してのんびり、バスケの全日本総合選手権男子
決勝見ながらブログ更新。。。。

こうちゃんママが室蘭に帰省したときのおみやげの草太郎。

前にいただいたあとすぐにお店がつぶれてしまって
しばらく食べれなかったけど、また復活したそうです。



久しぶりに食べたけど、おいしかったなぁ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする