くーまま’s blog

働く1児の母、トイプードル親子を飼っています。
仕事と育児を楽しみながら、楽しいことおいしいことアップしてます。

厚別区民プール

2016-05-22 21:30:55 | ゆうの成長 小学校3年生
午前中お友達が誘いに来て、遊びに行ったんだけど
熱かったせいかすぐに帰ってきて、プールに行きたい!と。








厚別区民プールに行ってみました。
ここは2回目です。
結構新しくて、とてもきれいです。

ゆうは今月でプールやめます。
何度か、お友達にいじめられるからとか、クロール始まって
水をたくさん飲んでおなかが痛くなるからとか、
2度ほどやめたい!といったけど、25m泳げるようになるまで
頑張ろうっと続けてきました。

泳げるようになったようなので、OKしたんだけど・・・・

ホントに泳げるのか?見せると見せてもらいました。
ちゃんと大人用のプールで25m泳げたので、合格!


朝、ランニングしてからのプールだったので、今、ふくらはぎが
とてもだるい・・・・。

トシだね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年初のBBQ

2016-05-22 21:25:00 | ゆうの成長 小学校3年生
ここ数日暑い日が続きました。
パパに、今日はBBQできないかなぁとアピールし、
やっとできました。

マンモスのあとお友達のおうちで遊んでいたので
そこにも声かけて、パパが焼いてくれて、母は飲んで・・・・





おいしくいただきました。

いい天気だったからお隣さんもBBQしていたし、あちこちで
焼いてたようです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北広島マンモス大復活プロジェクト6日目

2016-05-22 21:15:47 | ゆうの成長 小学校3年生
先週も書いたけど、まだまだ皆勤賞。

行くのが楽しいようです。

今回は型をとったり





鼻のやすりをかけたり



したようです。

同級生の妹(1年生)がなんせ自由人。
その子はゆうのことが大好きなので、ゆうがいつも面倒みてます。
なので、いつもその子と作業している写真ばかり。
一人っ子なので妹みたいできっとうれしいようです。
怒りながらも、面倒見て、その子もゆうのいうことを聞くので
あってるんだろうね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3年生2回目の参観日

2016-05-22 21:02:25 | ゆうの成長 小学校3年生
今回の授業は算数の時間の授業。
8時40分から30分後は何分?の
考え方を発表するんだけど、
1.2年生のころから見ると、手を挙げる子がすごく少ない。

何人か発表していて、答えは同じだけど、それぞれいろんな考え方で
面白いなぁと思って聞いていました。

ゆうは手を挙げていなくて、なんでか?と後で聞いたら
自信がないからだそうです。
失敗しても得るものもあるし、失敗を怖がらず、どんどん
チャレンジしてほしいなって思ったので、
そういうことを伝えていかないとなぁ。

廊下に飾っていたゆうの作品





なぜに、ハンバーガー&ナゲット&ポテト???
マックとか、私が好きじゃないので、めったに行かないのになぁ。

でもママ友からは、おいしそうだと褒められたけど
ゆうは行きたいのかな?とかいろいろ考えてしまいました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スープカレーKAWARAYA

2016-05-22 20:52:20 | お店
ゆうの参観日はお休みいただきました。
うちのトップにまで、
「○○(くーままの下の名前)、ちゃんと休みとれよ」
と言われてる。
計画的に結構とってるけど、ありがたいことに
ゆうが熱出したとか、インフルとかになってなく、
(春休みの溶連菌は釧路だったし・・・)そのおかげで
お休みが余っているおかげで、1日休みもらいました。

午前中は歯医者に行ったりして、お昼から休みを取ったママさんたちと
家の近くの、スープカレー屋さんで集合して、おしゃべりして
カレー食べて、参観に行ってきました。



私は、納豆&キーマ&野菜カレーの大辛を食べたけど、
納豆のおかげで、辛さは抑えられておいしくいただきました。

みんな子供やパパがスープカレーを食べに行きたがらないから
久しぶりに食べた!ママが多く、我が家もそうなので
また行きたいなぁって思いました。

運動会のことや、学童のことやいろいろとしゃべれて
笑って楽しかったです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遠足予備日のお弁当

2016-05-22 20:44:50 | お弁当(学校)
毎年、札幌の学校との比較のグチしているような気がするけど、
遠足予備日として、お弁当の日があります。
札幌は予定通り行けたら、給食が出るそうです。
なんで違うんだろう???

ってなわけで、遠足予備日のお弁当



左がゆうで、右が私。

☆チキンのケチャップあえ
☆ゴボウサラダ
☆玉子焼き
☆ブロッコリー
☆塩昆布ごはん

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする