くーまま’s blog

働く1児の母、トイプードル親子を飼っています。
仕事と育児を楽しみながら、楽しいことおいしいことアップしてます。

3ヶ月検診

2008-02-07 17:03:16 | 育児
今日はゆーの3ヶ月検診に行ってきました。
今日で90日、あと2日でちょうど3ヶ月です。

ちょうど6ヶ月検診をうけるご近所のお友達に乗っけてもらって行きました。

まず・・・問診。
うつぶせで遊んでるか?とか話をするか?とか質問されて、
気になることを聞かれました。

・うでのいちご腫のこと
・おしりがちょっと赤いこと
・うんちの回数が先週から5から6回で多くなったこと

を話しました。

それから、測定。

・体重6500g
・身長60センチ
・頭囲41.1センチ
(成長グラフにすると頭が大きすぎっぽかった・笑。
先生は気にすることじゃないといってたけど、
保健師さんが気にしていた。頭でっかちは私似かなぁ~
でした。

それから先生の診察

特に問題なしとのこと。
成長も順調だし、股関節脱臼の心配もなし。
首も据わりかけてるらしい。
毎日の練習の成果かなぁ・・・

で、気になることも
・イチゴ腫は、成長するとなくなるので心配なし
・おしりもまめにおむつを取り替えれば大丈夫だし
今のところ薬を塗らなくてもいいが、もっとひどくなったら受診要。
・母乳だから5~6回は全然問題なし

だって。

そのあと、保健師さんと更に面談し、栄養士さんから離乳食の説明を
受けて、帰ってきました。
栄養士さんの話、面白かったです。

あっという間だったけど、1時間以上たっていた。
その間ゆーは、多少泣いたりしたけど、困り果てることもなく
無事帰ってきました。
帰ってきて大泣きされたけど・・・今は疲れて寝ています。

検診の間もちょうどこの前遊んだおともだちがいたりして、
おしゃべりしたりしていたから、なんだか楽しかった。

ただ1つ気になることが・・・
今日1組だけご主人が来ていたご夫婦がいた。
みんな大きな部屋にいて、そこで授乳とかもしながら、診察や測定を
待つので、男の人がいると、なんだかいやな気分になった。
検診はパパとが行かないほうがいいなと思いました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手の乾燥・肩こり解消

2008-02-06 16:02:45 | 育児
ゆーのオムツ替えや授乳、それから通常の家事で、
手が荒れ放題・・・指先ひびわれてきてしまった。
もらったハンドクリームやアジュバンの化粧水など
なるべく塗るようにしているけど、それでもカサカサ

さすがにオムツを洗うときはゴム手しているけど、お茶碗洗いとかは
めんどくさくて、そのまま。やっぱゴム手使わなきゃダメかなぁ~
(近頃食洗気もかなり使うようにしているんだけど・・・)
馬油とかもいいのかなぁ~とか思いながら、週末まで買いにいけないし、
うーん・・・いいものありますかねぇ~。

肩こりのほうは、先日「はなまるマーケット」でやってて、
その放送のページ ⇒ こちら

・温める
・ほどほどの力で揉む・たたく
・効果的なエクササイズ

といいとのこと。

で、あたためるということでゆたぽん(くび・肩用)を買って、あたためながら寝たけど
朝の首の痛みは変らず・・・そんな話を先日、整体館のマッサージのときに
トレーナーに話したら、首にタオルを巻くだけでちがうよと教えてくれた。
寝るときに工事現場のおっちゃんのようにタオルをまいて寝たら
あまり痛くない!!今は毎日タオルを巻いて寝ています。

それとはなまるで紹介していた体操を毎日実施。
ゆーが寝てる隙に何度もしたりします。
これでだいぶラクになったような気がします。

それから猫背になっている姿勢を正すように心がけて、気づいたら
背筋を伸ばすようにしています。これもかなり大事だと思う。
気づいたときだけでも伸ばすといいですよ。
今の私は、ゆーのだっこや授乳で猫背になりやすくなっているので
特に気をつけています。


あとは整体館で下半身(腰から下)のゆがみをとってもらって
これでだいぶラクになったような気がします。
(たまにパパにもマッサージしてもらったりしています)

でも、ますます重くなるゆーなので、気休めかもしれないけど(苦笑)
ぜひ肩こりのかた、参考にしてみてください。
ホントラクになりましたよ。


コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひな人形

2008-02-06 15:44:47 | 育児
今日はひな人形を買ったとき、
「店員さんに節分過ぎた最初の大安だから、2/6に飾りなさい」
と言われたので、早速飾りました。




あまり大きくないもので、なんとか飾ったけど、
私しまうことできるのか?心配になりました。
出すのも大変だけど、きっとしまうのはもっと大変だよね。
おーーーおそろしい・・・
ほこりとか掃除も大変そうだ(苦笑)

なんだか、うれしくて、たまたまケーキの差し入れに
きてくれたダイヤママに見せました

ひな祭りのケーキもたのまなきゃね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

せっかく・・・

2008-02-05 16:22:30 | 育児
昨日今日とパパは研修なので、昨日は早く帰ってきた。
・・・なのに、ゆーは、6時くらいから爆睡。
まったく起きる気配なく、8時半前に無理やり起こして
パパとお風呂。
そのあと、おっぱい飲んで、またすぐに寝てしまい、
結局、お風呂でしか交流できなかった。
ちょっとさびしげでかわいそうだったな。

しかし、今日も昼間まったく寝ないゆー。
昨日よりも寝てないよ。
寝たと思って、10分くらい雪かきして帰ってきたら、
もうおきてた!!残念ながらくーは午後のお散歩おあずけ。
かわいそうに・・・・

きっとまた夜になって寝ちゃって、交流できないかも・・・
せっかく早いのに、かわいそうなパパ(笑)

昨日は、札幌のお母さんと呼んでる方が、ゆーに会いにきてくれた。
江別のベイクド・アルルのロールケーキを持ってきてくれた。
(写真を撮らなかったんだけど・・・汗)おいしかったなぁ~

たくさんおしゃべりできて、あっという間の一日を過ごすことができました。
ありがとうございました。また来てくださいね~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バウンザー

2008-02-04 18:01:37 | 育児グッズ
職場の元のメンバーからいただいたバウンザー。
まだ首がすわらないから出してなかったけど、
ゆらさないで座るだけで・・・と思い、出してみました。

ゆーを座らせると・・・

結構お気に入り!



ご機嫌で座ってくれました。
まだ今日は座らせてちょっと遊んだだけだけど・・・使えそう(嬉)
ちょこちょこ座らせてみますねぇ。

先日あまりにぐずるので、泣いてる姿をパチリ!



髪おもしろだったので・・・

思わずパチリ!



ってこれかいていたら、後ろでブリブリ~!と聞こえてきたので、
オムツ替えます。かなりの量だと思われる・・おそろしい~(笑)
では、今日はここらへんで失礼・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野菜メニュー

2008-02-03 16:57:54 | 料理
200802031638000.jpg
らでぃっしゅぼーやから水曜日に野菜が届きました。
かぶ、ごぼう、長芋、葉ネギ、じゃがいも、春菊、ほうれん草がきました。
長芋、長ネギ、じゃがいも、ほうれん草は、使いやすいし、パパも食べてくれるけど、
かぶはどうしようと悩んでいたら、昨日たべごろまんまで
かぶのスープがおいしいと言ってたので早速作ってみました。

まず、かぶをうすくきって、バターで炒めて、ブイヨンと水を入れて
柔らかくなるまで煮込みます。
ジューサーやフードプロセッサーでかぶをつぶします。
鍋に戻して、生クリームをいれて塩こしょうで味付けたら、ポタージュの出来上がり~
最後にかぶの葉を炒めてポタージュに浮かべます。

簡単でおいしかったし、野菜嫌いのパパもおいしいと。

それときんぴらごぼうも作ってみました。

これに、トドックで買った冷凍エビフライで、今日の晩御飯にしようと思います。

春菊をどうしようか悩んでます。パパ嫌いなんで、食べやすい食べ方あるかなぁ?


このくーままが料理レシピをブログに書くとは思っていませんでした(笑)
きっと驚いている人たくさんいると思います。

今日はパパが仕事してパソコンを使っているので、
携帯でアップしてるんで、ちゃんとアップできているか心配。後で確認します。

最後に先日の愚痴を書いたので、皆さんから励ましのメールやコメントがたくさんきました。
ありがとうございました。頑張ります。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ママ友達

2008-02-01 19:28:54 | 育児
今日はご近所のママ友達のところに遊びに行きました。
4組の親子が集まりました。
みんな私より若いけど、ママ先輩ばかり。
いろんな苦労話や育児グッズや病院などを教えてもらって
元気をもらってきました。
ちゃんとパウンドケーキを作ってきてくれたり、今日はうかがった
おうちの手作りピザをごちそうになりました。
みんな忙しいのに手作りなんてエライと感心。

ピザはホームベーカリーで生地を作ってくれるので簡単だよって。
ホームベーカリーほしくなった(笑)



焼きたてでおいしかったし、おしゃべりしながらゆっくり
ランチなんて久々だったかも・・・・。
多少ぐずってもみんなそうだから、あせらないし、みんないるから
へこたれることもなくあやせたりできる。
あっという間に数時間過ごせた。いつもなら一日長いのに・・・
しかも今日はパパ飲み会で遅いから余計に長く感じる日だったから
ありがたかったな。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする