レオンの闘病日記

躁うつ病と診断されて四半世紀25年以上になります。日常生活や病気のことを自分に無理のない程度で書いていこうと思います。

民宿

2019年02月21日 20時12分20秒 | 旅行
実質、ふぐ料理の補足の記事になります。

先日、日間賀島に行ってきました。

参考画像↓





民宿からの景色はオーシャンビューでした♪




車で、師崎港の駐車場に1日、駐車したのですが、料金が24時間で2千円ほどかかりました!

自分の中でのはかりでは、例えるならば、タイムズで24時間600円的な感覚でいました^^;

実際、師崎港の24時間以内で2千円でした::

先にマイナス的な事を書きましたが、民宿の名前は伏せますが、個人的に良かったと感じた事を紹介したいと思います。

一般的に言いますと、民宿は旅館やホテルと比べると、宿泊料金が安いのですが、今回、自分が泊まった民宿はプラスアルファーがつきました。


今までの宿泊の経験上から、旅館にしろホテルにしろ、夕食はレストルームに宿泊が一堂に集まり、申し訳ない程度のついたてがあり、他のお客さんと顔を会わすことはないのですが、朝食はついたてがなく、楽しく過ごした家族やカップルの姿が、何だか羨ましく感じていました…。

今回の民宿で驚いた事があります。

夕食、朝食共に、どちらも個室があり、他の宿泊客を見かけることが一切ありませんでした〔たまたまかもしれません)

脱線、しましたが穴場的な民宿を満喫してきました。

記事が出来次第投稿します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

静岡県 掛川花鳥園

2016年11月14日 18時35分05秒 | 旅行






連休中天気が良かったので、静岡県の掛川花鳥園に行ってきました。

車で行きました。途中で多少の渋滞がありましたが、気温も暖かく園内をじっくりと見れました。

東名高速の掛川ICを降りて、すぐなので迷わずにすみました。

久しぶりのドライブでしたが、楽しく過ごせました。

記事が出来次第投稿します。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

佐賀県

2016年10月06日 18時39分58秒 | 旅行


話は自分がうつ状態だった頃の、三ヶ月前ほど前にさかのぼります。

佐賀県には、父の母(お婆ちゃん)が住んでいますが、自分が小さい頃は夏休みになるたびに、よく行っていました。

社会人になってからは、全く行かなくなりました。

三ヶ月前にうつ状態ながらにも行ったのには、訳があります。

父から、認知症の症状が少しだけど出始めたから、判断能力があるうちに行こうと誘われました。

最初は薄情かもしれませんが、はっきりと鬱で辛いから、行きたくないと断りましたが、二週間ほど自分なりに考えた結果、後で後悔するよりはましだと思い、鬱で辛いけど一応行くだけは行くと伝えました。

父は、すまんなーと言いながらも、喜んでくれましたが、実際に佐賀県に行って、お婆ちゃんに20年ぶりに会ったのですが、父以上に、喜んでくれて、よく来てくれたし、立派になったねと言われて、うつ状態にも関わらずに自分の中で何かが弾けたような思いがありました。

一泊二日でしたが、とても有意義な時間を過ごせました。

今、振り返ってみると、あの時考え直して、行って良かったと思いました。

記事が出来次第投稿します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デンパーク

2016年09月26日 18時29分18秒 | 旅行
昨日は久しぶりにドライブに行ってきました。

2週間ほどぐずついた天気が続いたので、昨日は貴重な晴れと思い、気分転換を兼ねて行ってきました。

半日ほどいましたが、景色も良かったので何枚か写真を撮ってきました。











記事が出来次第投稿します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昭和村

2015年11月15日 10時03分56秒 | 旅行
岐阜県にある日本昭和村に行ってきました。

乗馬体験をしたり、景色も良かったので写真を撮りました。
そのうちの6枚をアップしました。







記事が出来次第投稿します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ランキング参加中

ブログ村ランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村